TVでた蔵トップ>> キーワード

「靖国神社」 のテレビ露出情報

(中継)桜の標本木(東京・靖国神社)。桜の花が4輪ほど見えている。きょう開花宣言か。国内の避粉地ランキング:1位・沖縄・宮古島、2位・北海道・釧路、3位・群馬・草津、4位・東京・八丈島。きのう東京都心は最高気温25.6度と今年初の夏日に。悩みは暑さだけでなく花粉。スギ花粉の飛散が関東などでピーク。遠方は難しい人のために関東の「避粉地」を調査。ウェザーニューズによると、花粉飛散量が少ないのが草津温泉。去年3月の花粉飛散量を見ると、都市部の前橋市と比べると約3分の1。山の中なのになぜ?気象予報士・増田雅昭による解説。標高が約1200mのため花粉が少ない。花粉が少ないとウワサになっているのが東京・小平市。八王子や杉並の約半分ほど。理由は?土に覆われた場所が多い。土に降りると舞い上がる可能性が少ない。続いて注目したのは千葉・銚子市。館山市や松戸市と比べて半分ほどの量しか飛んでいない。なぜ?気象予報士・増田雅昭による解説。西風しか花粉が飛んでこない。西側はスギが少ない。ただ避粉地と呼ばれる地域も行けば必ず症状が軽くなるわけじゃないので注意。
住所: 東京都千代田区九段北3-1-1
URL: http://www.yasukuni.or.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月2日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
きょうも季節がちぐはぐな日本列島。関東は4月史上一番の雨となったが満開の桜に人が詰めかけている。山口県周南市や富山県でも桜が見頃となっている。関東は大荒れ、千葉県や茨城県では4月の観測史上一番の大雨となった。東京も先週、夏日を3日記録してから季節は逆戻りした。台東区にある秋葉神社には初詣ならぬさくら詣をする人が詰めかけていた。7年前から始まったこのさくら詣。[…続きを読む]

2025年3月31日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
明日から食品など4100品目以上が値上げとなる。ティッシュやトイレットペーパーは最大10%以上値上げ、ハム・ソーセージは最大26.8%値上げ、パックごはんは最大36%値上げ。東京では桜の満開が発表されいよいよ春本番。明日から新年度が始まるが暮らしに欠かせない商品・サービスの値上げが止まらない。帝国データバンクによると食品は4170品目。4000品目を越えるの[…続きを読む]

2025年3月31日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
東京は先週土曜日から水曜日まで寒の戻り。樹木医によると、寒の戻りで例年より2~3日見頃が延びる可能性があり週末まで花見を楽しめるのでは。

2025年3月31日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
きのう午後2時ごろ、東京・千代田区の靖国神社にあるソメイヨシノの標本木で、東京管区気象台の職員が8割以上のつぼみが開花しているのを確認し、東京で桜が満開になったと発表した。平年と比べて1日早く、去年より5日早い満開。

2025年3月31日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
きのう気象庁は東京の桜が満開になったと発表、平年よりも一日早い満開となった。おとといの真冬の寒さから一転、きのうは春の陽気となり、上野公園には多くの花見客が訪れた。近畿地方では和歌山県が最も早く満開、桜の開花地点は全国で39か所となった。東京・渋谷区では夜桜を楽しめる場所もあり、今年で15回目となるさくら坂ライトアップは来月4日までで多くの外国人観光客が写真[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.