TVでた蔵トップ>> キーワード

「静岡県警」 のテレビ露出情報

現在、五合目より上は閉山中の富士山。しかしスノーボードを持ち通行止めエリアに入る外国人を発見。呼びかけを無視し富士山へ入っていった。さらに登山服姿の外国人を発見。フランスから来たという男性にこの先は危険だと告げたが「多くの山に登ってきた。大丈夫だと思う」などと言い残し山に入っていった。去年7月の山開きの日の映像。突風により救助隊でさえ危険に晒され経っていられない状態に。遭難し救助された場合、消防警察が出動した場合は請求は一切ない。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月6日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
現在は富士山の五合目より上は閉山中だが、バリケードを突破する外国人観光客の姿が多く見られる。中国のSNSでは封鎖された道を越え頂上の様子が投稿されている。警備員は入山しても罰則はないため注意しかできないという。先月には中国籍の大学生が遭難・救助されたが、忘れた携帯を取りに戻り2回救助される事案もある。遭難の主な原因は天気などの情報不足。登山の知識・経験不足な[…続きを読む]

2025年4月16日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
広末さんは今朝釈放。公式サイトで「勾留が解除されたことをご報告申し上げます」「被害者の方々に心より深くお詫び申し上げます」などとコメントを発表。そのうえで被害者はじめ多くの方々に迷惑と混乱を与えたことを申し訳なく反省しているとした。きっかけは追突事故。事故の前後では広末さんの不審な行動がみられた。取り調べでは落ち着かない様子だったという。事故当日、仕事を終え[…続きを読む]

2025年4月10日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
きょう午前、広末容疑者の都内の自宅に静岡県警の捜査員が危険致死障害の疑いで家宅捜索に入った。更に『事故当時同乗した男性が骨折の重傷を負っている。今回の事故は広末容疑者が正常な状態で運転できなかったとし、事故を起こしケガを負わせたのではないか、その中に薬物等の影響があるのではないかという見解から家宅捜索をしたと考えられる。危険運転致傷罪で家宅捜索に入ることはよ[…続きを読む]

2025年2月20日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
静岡市・清水区に暮らす渡邉昭子さん(90)は59年前に起きた一家4人殺人事件の前から袴田巌さんと親交があった。事件発生後、家にやってきた警察官が袴田さんの写真を持ち出し、無罪が確定した今も写真は未返却だという。静岡県警察本部は「保管の可能性がある場所を探したがなかった。ご希望に添えず、申し訳ありません」と回答したという。

2025年1月10日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(静岡局 昼のニュース)
静岡県警察本部が、新型コロナウイルスの影響で開催を見送っていた年頭視閲式は静岡市駿河区のグランシップで行われ、県警察本部の警察官など約300人が参加した。式典でははじめに、津田隆好本部長や鈴木知事らが見守る中、警察官たちが隊列を組んで行進した。津田本部長が、SNSを使った詐欺被害や交通死亡事故が相次いでいることをふまえ訓示した。このあと、若手警察官が自分が持[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.