TVでた蔵トップ>> キーワード

「静岡駅」 のテレビ露出情報

続いては街頭インタビュー。両親がブラジル生まれで27年前に来日、日本で育ったという少年は「日本食をたらふく食べたい」という。彼の夢を叶えるために半年後自宅を訪ねる。14歳のファブリシオくんは現在中学2年生。早速お母さんの作るブラジル料理を見せていただく。大きな肉の塊など美味しい手料理だが、ファブリシオくんの家庭ではブラジル料理がメイン。日本食は外で食べるしかないのだとか。さらに3ヶ月後ファブリシオくんと品川駅で待ち合わせ。スタッフはおでんの柄のスウェットとお箸をプレゼント。まずは静岡駅に向かう一行。ここではおでんを食べることに。人生初おでんになるというファブリシオくんが向かったのは「おがわ」という創業76年のお店。こちらのおでんの出汁は牛すじだけでとったものだという。人生初のおでんにファブリシオくんは「美味しい、嬉しい」とコメント。おかわりして合計14本を平らげた。
続いてファブリシオくんが向かうのは東京・上野にあるお店。スタッフからプレゼントされたとんかつの柄のスウェットを着て足を運んだのは「とん八亭」というお店。ここではロースカツ定食を注文。とん八亭のとんかつは千葉県産の豚肉を分厚く切り、ラード100%の揚げ油で揚げるという。ファブリシオくんは「ちょっと濃いソースが相性良かった」と感想を語り完食。さらにお母さんのお皿に残ったとんかつも平らげた。
ファブリシオくんは夕食の寿司のために上野駅から再び新幹線に。車内ではパンを食べるが夕食には問題ないという。石川県・金沢に到着した。「マツコの知らない世界」で寿司を見て食べたくなったというファブリシオくん。今回は数ヶ月先まで予約で埋まるという「あさの川」で。メニューはお任せのみだという。ファブリシオくんは「ダントツうまい」とコメント。12種類を余裕で完食した。
住所: 静岡県静岡市葵区黒金町50
URL: https://railway.jr-central.co.jp/station-guide/shinkansen/shizuoka/jikoku.html

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月21日放送 18:25 - 20:00 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?秋の爆食まんぷく祭りSP
続いては街頭インタビュー。両親がブラジル生まれで27年前に来日、日本で育ったという少年は「日本食をたらふく食べたい」という。彼の夢を叶えるために半年後自宅を訪ねる。14歳のファブリシオくんは現在中学2年生。早速お母さんの作るブラジル料理を見せていただく。大きな肉の塊など美味しい手料理だが、ファブリシオくんの家庭ではブラジル料理がメイン。日本食は外で食べるしか[…続きを読む]

2024年10月14日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
ネプリーグ4th STAGE ファイブボンバー・ハイパーボンバー・メガボンバー
キャスターコメンテーターチームがハイパーボンバーに挑戦。「東海道新幹線の東京から新大阪の間にある駅10個答えろ」という問題。100ポイント獲得。
キャスターコメンテーターチームがメガボンバーに挑戦。「1画目と4画目だけ書かれた画数が4画の漢字 元の漢字 10個書いて答えろ」という問題。40ポイント獲得。
金メダリストチームがファイブボンバーに挑戦。「それ[…続きを読む]

2024年10月10日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース静岡局 昼のニュース
東海道新幹線の開業から今年で60年を迎え、静岡駅の駅ビルの中に車両の一部をプラモデルのパーツのようにあしらったモニュメントが設置されることになり、除幕式が行われた。除幕式は静岡駅の駅ビルで開かれ、JR東海や静岡市などの関係者が参加した。この中で駅ビルを運営する会社の竹中正俊社長が挨拶し、「新幹線開業60周年に合わせて静岡らしいものにしようと企画した。多くの人[…続きを読む]

2024年10月9日放送 21:00 - 21:54 フジテレビ
ホンマでっか!?TV新幹線&リニアのお得な秘密SP
鉄道評論家の渡部史絵氏は新幹線の速度がアップするとともに食堂車で食事をする時間もなくなり、車内販売も23年10月末をもって終了したとおさらいした。車内販売の名物「シンカンセンスゴイカタイアイス」は自販機で販売されている。梶本修身氏は長距離移動の際、90分に1回は歩くと腰痛予防になると推奨。新大阪駅で新幹線に乗った場合、静岡あたりで腰に痛みを覚えるといい、座席[…続きを読む]

2024年10月2日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
新幹線タイムマシン(新幹線タイムマシン)
J0編成は未来の運転も試験をしている。東海道新幹線の自動運転は5年前から本格的な開発が始まり、テスト走行の段階まで進んでいる。今回のテスト走行は静岡駅から浜松駅を目指す。途中の掛川駅を定時通過するかも試される。運転席のモニターには運転曲線が示され、運転曲線は自動運転の要だという。出発すると、運転士は緊急時のため、ブレーキハンドルを握っているが、運転操作はして[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.