TVでた蔵トップ>> キーワード

「頼清徳総統」 のテレビ露出情報

台湾では東京電力福島第一原子力発電所の事故などを受けてことし5月、屏東県にある原発が運転を停止し、民進党政権が進めてきた原発ゼロが実現した。これに対し野党側は半導体などの生産に必要な電力の供給が不安定化するなどと批判し、この原発を再稼働するかを問う住民投票案を野党が多数を占める議会・立法院で可決した。きのうの住民投票では、中央選挙委員会の集計で再稼働への賛成が430万票余りと反対の150万票余りを大幅に上回ったものの500万票を超えず、有権者の4分の1以上という条件を満たさなかったため不成立となった。結果を受けて頼清徳総統は「社会がエネルギーの多元的な選択を期待していることは十分理解している」と述べ、賛成の立場にも一定の理解を示した。きのうは台湾で「中国に融和的」とされる最大野党・国民党の議員7人を対象にしたリコール=解職請求の賛否を問う住民投票も行われたがすべて不成立になった。7月にも国民党議員24人に対するリコールの住民投票が不成立になっていて、少数与党・民進党はリコールとその後の補欠選挙によって議会での単独過半数の確保を目指したが実現しなかった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月21日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
中国のSNSでは高市新首相の就任が検索ランキング1位。中国政府は台湾に近い政治家としてクギを刺した。台湾の頼清徳総統はSNSに祝意の言葉を投稿している。トランプ大統領との会談は今月27日から29日で調整している。

2025年10月12日放送 5:55 - 6:15 日本テレビ
日テレアップDate!日テレアップDate!
民放各局は戦後80年プロジェクト「いまを、戦前にさせない」と題し日本テレビではnews every.の放送で特別企画を行った。その内容を紹介。今年は眼の前の喧騒の危機を伝えるために一年を通してプロジェクトを併設。報道局の小江翼は都度都度にイベントがありそれは伝えてきたが改めて扱いをしっかりしていこうと団結。今戦争の危機が迫っていることを知り自分ごとのように理[…続きを読む]

2025年10月10日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
台湾の頼清徳総統はきょう式典で演説し、防衛費を増額して新型防空システムを開発する方針を示した。中国に対し武力や威圧による台湾海峡の現状変更を断念するよう呼びかけた。経済面に関しては量子技術の開発やバイオ・医薬産業の育成などの支援を強化する考えを表明した。

2025年10月9日放送 23:45 - 0:30 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
「日華議員懇談会」会長である自民党の古屋選挙対策委員長ら与野党の国会議員約30人が訪台した。10日に頼清徳総統と面会予定。

2025年8月24日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
全ての原子力発電所が運転を停止し、民進党政権が推進してきた「原発ゼロ」が実現した台湾で再稼働の賛否を問う住民投票が行われ、賛成が反対を上回ったものの“有権者4分の1以上”という条件を満たさず成立しなかった。頼清徳総統は「社会がエネルギーの多元的な選択を期待していることは十分理解している」と述べ、賛成する立場にも一定の理解を示した。
最大野党・国民党議員7人[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.