TVでた蔵トップ>> キーワード

「雷門」 のテレビ露出情報

浅草にいる外国人観光客に「これから何食べる?」と質問。フランスから来日したばかりのニコラスさんは「ゆきかげ」と答えた。観音通り商店街の路地裏にある東京鶏白湯ラーメン ゆきかげ 浅草本店は鶏白湯ラーメンが人気の店。鶏と野菜の旨味に北海道産の生クリームとバターが加わったスープはクリーミーで超濃厚。アメリカから家族でやって来たローレンさん・フェイスさんの双子姉妹はその場で手軽に食べられるものを探していると答えた。そして訪れたのは浅草安心や。名物の台湾唐揚げ・炸鶏排を堪能していた。オーストラリアのから来たカヌウェルさん・アンジェラさん夫妻は3回目の来日。質問に「祭ばやしのお好み焼き」と答えた。祭ばやしは、お好み焼きだけでなく、もんじゃ・焼肉まで楽しめる鉄板焼きの名店。2人はお好み焼きにソースやマヨネーズだけでなく大量の七味唐辛子をかけていた。以前、善光寺の近くで買った七味唐辛子にハマってしまったという。
住所: 東京都台東区浅草2-3-1
URL: http://www.senso-ji.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月16日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
各地で今年最多となる夏日を観測する中、東京・浅草で「三社祭」が開幕した。東京都心も4日連続での夏日で25.4℃まで気温が上昇。初日の見どころ「大行列」は華やかな衣装を着た人々が浅草を練り歩き祭りの幕開けを知らせる慣例行事。

2025年5月16日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
東京・浅草の三社祭会場からの中継。浅草では今日から3日間三社祭が行われ、五穀豊穣などを祈願して180万人が訪れる。現在大行列が商店街を進んでいて、雷門・仲見世通りなどを経由して浅草神社へと帰っていく。明日2日目は同じルートを100基ほどの神輿が進む予定で、最終日は浅草神社に奉納されている3基の神輿が担ぎ出される予定となっている。

2025年5月16日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’早朝グルメ
東京・台東区から中継。現在の外の様子を伝えた。このあとCAFE オカオカ、漫画家・浜田ブリトニーさんが経営している。イラストを楽しみながら浅草チキンカツカレーをこのあといただく。

2025年5月13日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ世界が感動!学べる浅草の秘密35連発
浅草凱旋門は明治38年にわずか7日間で建設。「雷門の提灯が畳まれるのは?」と出題。正解は「三社祭」。提灯と神輿を傷つけないよう畳む。
宝蔵門は経典や寺宝が収蔵されている朱塗りの門。浅草寺五重塔が移築された理由は、宝蔵門東側は開発計画があり景観を守るため。「浅草寺境内で販売していたのは何の動物のエサ?」と出題。正解は「ハト」。平和を意味するハトはお釈迦様の前[…続きを読む]

2025年5月13日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
全国的に青空が広がり九州から東北にかけて各地で夏日が観測された。都内のクリーニング店では衣替えで持ち込まれた冬物の洗濯などに追われていた。そんな中、これから来る夏の暑さに戦々恐々としているという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.