TVでた蔵トップ>> キーワード

「食堂ソラノシタ」 のテレビ露出情報

東京・足立区役所の南館14階にある「食堂ソラノシタ」を訪問。地上67メートルの高さから東京を一望できる。名物は「エビクリームライス」(748円)。足立区は給食がおいしいと評判で、このエビクリームライスは一番人気の給食メニューなのだ。食堂で一番人気のメニューは「本日の豆皿定食」(1320円)。鶏の竜田揚げ3個、お刺身の3種盛り、もつ煮込み、大根の唐揚げ、トマトの煮浸しなど日替わりのおかずが7種類も楽しめる。一番力を入れているのがお刺身。魚は一度も冷凍されていない天然物にこだわっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月7日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,THE TIME,マーケティング部
政府がSNSにあげた給食写真に疑問の声が。葛飾区立西亀有小学校に取材をする。割烹着に三角巾姿で配膳をしている。給食はごぼうごまだれ丼、ちゃんぽんスープ、冷凍みかん、牛乳。政府のSNSの写真と比べると品数や量が少ない。今は先におかわりする。学校栄養士・大久保理恵子さんは「予算が限界。」などと話す。1食にかけられるのは1食あたり平均303円。長野県の給食センター[…続きを読む]

2024年5月7日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!#ひるおびライフ
次は「まるでホテルのような役所グルメ」を紹介。それは足立区役所の最上階、地上67メートルから東京の町を一望できる「ソラノシタ」。空気が澄んだ日は富士山が見えるという抜群の眺望の中で味わえるのが本格的な料理の数々。大きな国産豚と野菜がたっぷり入った蒸籠がご飯と味噌汁がついて913円。「ブリカマ煮付け」は880円とリーズナブルな値段で楽しめる。中でも一番人気が「[…続きを読む]

2024年4月17日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ特集
東京・足立区・足立区役所・南館14階「食堂ソラノシタ」を訪問。空気が澄んだ日は富士山が見えるという、抜群の眺望の中で味わえるのが本格的な料理の数々。「国産豚と旬野菜の蒸ししゃぶ」913円、「ブリカマ煮付け」880円。名物は「エビクリームライス」748円。過去にはコンビニのセブン−イレブンで商品化されたこともある。食堂で一番人気のメニューは「本日の豆皿定食」1[…続きを読む]

2023年10月4日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
職員以外も利用でき、安くておいしいと人気になっている区役所の食堂。東京でも、多くの区役所が食堂を一般開放していて、区民はもちろん遠方からも区役所グルメを求めて人が訪れる。一日におよそ350人が利用するという港区役所の食堂。11階にあり、窓からは東京タワーが一望できる。しばらくすると紅葉と東京タワーのコラボレーションも楽しめるとのこと。最近では、この食堂を外国[…続きを読む]

2023年9月27日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
東武鉄道梅島駅から徒歩10分の場所にある足立区役所。ここでは最上階がレストランとなっており、ここのグルメは豪華なのにもかかわらずリーズナブルなのが特徴。マタ足立区の学校給食が実際に食べることが出来、新鮮な刺し身などが小皿に品数多く載せられた定食もあり、子連れでも楽しんで食事ができるのだそうだ。祝日でも食堂はやっており、多くの一般客であふれるという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.