TVでた蔵トップ>> キーワード

「首脳会談」 のテレビ露出情報

通算5期目に入ったプーチン大統領は最初の外国訪問先としてきょうから2日間中国を公式訪問する。北京で習主席と会談し共同文書に署名するということで、エネルギーなどの国営企業のトップらも同行し主要閣僚を交えた拡大会合も行われる見通し。また両首脳はウクライナ情勢を巡っても協議する見通し。プーチン大統領はロシアの立場に理解を求めて中国との結束を確認し、欧米側への対抗姿勢を強めていきたいねらいと見られる。
ウクライナではロシア軍が攻勢を強めている。東部ハルキウ州ではロシア軍の部隊が国境を越えて侵入し激しい衝突が続いている。ウクライナ側の一部の部隊が事実上撤退したと見られ、ロシア国防省は15日ハルキウ州で2つの集落を掌握したと発表した。ゼレンスキー大統領は予定していたすべての外国訪問を延期したと明らかにし、ハルキウ州などでの厳しい戦況を受けて対応に追われているものと見られる。こうした中米国のブリンケン国務長官は訪問中のウクライナで会見し20億ドルの軍事支援を行うと発表した。ウクライナに対しパトリオットなどの供与を急ぐ考え。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月16日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
ウクライナでの戦闘の終結を巡り、アメリカとロシアの首脳会談が早ければ今月末にも開かれるとアメリカのブルームバーグ通信が伝えた。

2025年2月15日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
トランプ大統領は今月7日、日米首脳会談の後の共同記者会見で“買収ではなく多額の投資を行うことで合意した”と述べた上で、今週日本製鉄の幹部と協議する考えを示した。一方で9日には「USスチールの株式の過半数を保有することはできない」という考えを示している。日本製鉄は調整が進めば橋本英二会長が現地を訪れトランプ大統領と協議する構えで、今週、複数の経営幹部がアメリカ[…続きを読む]

2025年2月15日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道INTERNATIONAL NEWS REPORT
アメリカのトランプ大統領は、ワシントンで13日、インドのモディ首相と会談した。会談後トランプ大統領は、インドに対するアメリカの貿易赤字は膨大だとして、新たな貿易協定の締結を目指して協議を開始すると明らかにし、インドへのエネルギー資源の輸出拡大で合意したとしている。モディ首相は、インドのエネルギー安全保障を強化するために石油や天然ガスの取引を増やしてくと述べた[…続きを読む]

2025年2月14日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
矢作さんはきょうの経済視点に「No Buy 2025」と挙げ、「米国の20・30代を中心に『これ以上物を買わない No Buy 2025』というムーブメントが起きている。簡単に言うと支出管理をして貯蓄を増やすというもの。節約が得意な日本人にとっては支出管理は当たり前だと思うが、買い物が大好きなアメリカの方々がこうしたムーブメントを起こすのは結構斬新かなと思う[…続きを読む]

2025年2月14日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’けさの1曲
米ロ首脳会談「サウジで行う」。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.