TVでた蔵トップ>> キーワード

「馬場代表」 のテレビ露出情報

馬場代表の後任を選ぶ日本維新の会の代表選挙がきょう告示され、大阪の党本部で立候補の受け付けが行われた。立候補者は、大阪府・吉村洋文知事、金村龍那衆院議員、空本誠喜衆院議員、松沢成文参院議員。選挙戦では全国での街頭演説やオンラインの討論会が予定されていて、党改革をどう進めるかや来年夏の参議院選挙に向けた党勢回復のあり方などを巡って論戦が交わされる見通し。代表選挙は党所属の国会議員や地方議員などからなる特別党員とそれ以外の一般党員が同じ1人1票となっている。投開票は来月1日に大阪で開かれる臨時党大会などで行われ新たな代表が選出される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月21日放送 13:00 - 13:55 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
総理大臣指名選挙、衆議院での投票が行われている。藤川さんは「野党側から名前が呼ばれ、議長側から見て左手側から議員があがる。名前が“くん”付けだが、これは議会のルールで『議員はお互いに敬称で呼ばなければならない』ということになっているから。土井たか子さんが議長のときには男女問わず“さん”ということもあったが、高市早苗さんが2001年のときに『“くん”か“さん”[…続きを読む]

2025年10月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれが知りたかった!
自民党と日本維新の会は、きょう午後6時に、連立の合意文書に署名する予定。あす行われる総理指名選挙では、高市総理が誕生することが確実な情勢となった。今回、維新は入閣せず、閣外協力とする方針。岩田は、維新としては、自民とそこまで信頼関係ができているわけではないから、まずは閣外での協力から始めたい、閣内協力のメリットは、自民にとっては、政権運営が安定すること、維新[…続きを読む]

2025年10月20日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
日本維新の会・吉村代表は今月15日に「連立とは閣内に入ることだと認識している」と発言しているが、今月18日には「ポストが欲しいとか、大臣に就きたいとか、そんな気は全くない」とも発言。一方で日本維新の会・馬場前代表は「政党同士というのはすぐに信頼関係が構築されるものではない。私はスタートするときは閣外がいいと思う」との発言をしている。政権の枠組みには3つのパタ[…続きを読む]

2025年10月20日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
視聴者からLINEで質問・意見を募集している。パネルコーナーはTVer・ABEMAで配信中。
あす臨時国会召集で総理大臣指名選挙が実施され次の総理大臣が選出される。維新はきのう常任役員会を開き吉村代表と藤田共同代表に連立の判断が一任されることが決定した。維新幹部によると、食料品の消費税の廃止について継続協議。企業団体献金の廃止について2027年9月までの実[…続きを読む]

2025年10月19日放送 20:45 - 20:55 NHK総合
ニュース(ニュース)
きょう党本部で常任役員会を開いた日本維新の会。執行部がこれまでの協議内容などを説明して意見を交わしたが、反対意見などは出ず、今後の対応を吉村氏と藤田氏に一任することを決定した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.