TVでた蔵トップ>> キーワード

「骨折」 のテレビ露出情報

今回はアフター更年期について話し合う。松本伊代は更年期について、ほてりぐらいだったが、2度骨折してしまったという。更年期について、産婦人科医はすべての女性においてホルモンが減っていくことは確実のだが、ゆらぎの時期で調子悪い人もいれば困っていない人もいて個人差があるという。ただ、ホルモンがしてくれていた働きは皆できなくなっていくといい、そこには骨も大きく関係しているという。肌や髪の毛の太さなどもホルモンが関係しているが、コレステロール値を低く維持することや血管の弾力性を守ることにもホルモンは関係しているという。ホルモンが作られなくなる平均が50歳前後だという。
更年期症状に悩まされていた方は閉経後症状が緩和すると一安心する人が多いという。しかし、その後も注意が必要だという。アフター更年期になり女性ホルモンが激減すると、髪のつやや肌の潤い、骨の強さや筋肉量が低くなるという。女性ホルモンの減少で骨がもろくなるため、産婦人科医が特に注意が必要だとするのが骨粗しょう症による骨折。更年期の時期を過ぎると転んだら折れるという心づもりが必要だという。卵巣ホルモンが減ると、骨は顔から減っていくのだという。頬のたるみは骨の衰えの可能性があるという。
アフター更年期に備え、大事になるのが骨密度検査。骨密度と女性ホルモンの関係について、フジテレビがTVerで配信している番組では茂森あゆみさんが骨密度検査を体験。検査は一般的に10分程度で体の様々な部位の骨密度を測ることができる。53歳の茂森あゆみの結果は98%で正常値だった。骨密度の検査は整形外科でもでき、着替えも不要で10秒くらいで検査自体が終了する場合もあるという。骨がもろくなることで困る人はいないが、その先の折れるとなると皆困る、だからそれよりも前に知ることが大切だと産婦人科医は話す。1回の骨折で寝たきりの生活になってしまうということが起こり得ると警鐘を鳴らした。骨粗しょう症への対応としては月1回の飲み薬など様々あるが、大事なのは食事や運動などの生活習慣だという。骨に衝撃が加わることも骨を強く保つための条件だという。松本伊代は2回目の骨折の後骨密度検査を受けたといい、70%以下だったという。しかし、人間ドックでは数年前までは正常だったので数年で急激に減ったのではないかなどと話した。
骨粗しょう症を予防するためにできることを紹介。食事にはカルシウム、タンパク質、ビタミンD、ビタミンKが必要だという。カルシウムは1日に600くらい必要だが、400くらいしか摂れていないという。アフター更年期世代はカルシウムを意識することが大事だと産婦人科医は話した。コップ1杯の牛乳で200くらいのカルシウムが摂取できるので皆が1日1杯の牛乳を飲むというイメージは必要だという。ビタミンDについて、現実的には鮭だと産婦人科医は指摘。鮭と納豆で日本の定食スタイルがよく、それに合わないが牛乳があると良いとした。 

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月28日放送 9:26 - 11:00 テレビ東京
なないろ日和!(特集)
東京たかはしクリニック 練馬院の高橋昂大院長によると、外気と室内の気温差があると血流が悪くなり、不調が起きやすくなるという。対策に良いのは運動やストレッチで、今回、その不調を軽減するセルフケアを、ろっかん塾の清水ろっかんさんが紹介。まず、背中伸ばしセルフケアを紹介。膝を手をついて、背中と肩を伸ばしたり、背中を湾曲させて上体をそらしたりすることで、猫背や巻き肩[…続きを読む]

2025年8月17日放送 11:30 - 12:00 テレビ東京
種から植えるTV(種から植えるTV)
ピザの具材となる夏野菜を収穫。まずは今年4月の種植え祭りで植えたトマト。中玉の高リコピントマトと、ミニトマトのこあまちゃんを収穫する。ロケ前日の台風の影響で水分過多となり割れているものも食べられる部分があるものは収穫する。1列で約50~60個収穫でき、全部で12列あるため約700個を収穫する。事前に番組で募集した63名の助っ人を3チームに分け、収穫方法をレク[…続きを読む]

2025年8月14日放送 18:25 - 21:50 テレビ東京
真夏の怪奇ファイル 見えてしまった…招かれざるモノたち “最恐”の3時間半SP(真夏の怪奇ファイル 見えてしまった…招かれざるモノたち)
半年前の夜勤の日、市川さんは何者かが病室に入っていく瞬間を目撃する。そこに入院していたのは足を複雑骨折した70代男性。市川さんが病室に行くとベッドのそばに患者に手を合わせる僧侶がいた。翌日、患者は肺炎のような状態になりその夜に再び病室を尋ねると同じ僧侶の姿があった。市川さんが心の中で「出ていけ」と念じると煙のように消えていったという。その後患者は体調が元に戻[…続きを読む]

2025年7月13日放送 14:00 - 15:00 日本テレビ
ナインティナインの人生予習スゴロクナインティナインの人生予習スゴロク
岡村は、相方・矢部に対し、相方が誘ってくれたから、今テレビの世界にいる、相方には感謝しているなどと話した。矢部は、誘ったのは高校2年生のとき、自分の周りのなかで、ダントツで面白いのが岡村だった、岡村がいなかったら、この世界に入っていないなどと話した。岡村は、部活の試合で腕を骨折したとき、一番に病院に来てくれたのは相方だった、ギプスをして出てきたら大爆笑してい[…続きを読む]

2025年6月19日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
ロバーツ監督は大谷翔平投手の次回の登板について、中5日で日本時間23日の本拠地ナショナルズ戦に先発することを発表。きのうパドレス戦では右太ももにデッドボールを受けてしまった。審判団は両チームに警告を行いロバーツ監督が猛攻撃するも決定は覆らず、退場処分となった。おとといはドジャース・パヘス選手、きのうはパドレス・タティスJr.選手がデッドボールを受けている。デ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.