TVでた蔵トップ>> キーワード

「高市経済安保担当大臣」 のテレビ露出情報

小泉元環境大臣は、延期した総裁選出馬会見の代わりなのか、きのうYouTubeチャンネルの撮影を行った。報道陣の取材に応じた小泉元環境大臣が最初に触れたのは立憲民主党の代表選へ出馬を表明した野田佳彦元総理大臣の「やたら改革もどきを言っている世襲の多い“金魚”たちに立ち向かう“どじょう”でありたい」との発言について。小泉元環境大臣は「世襲の批判をしていたが、15年前を思い出した。様々な攻撃批判、ありとあらゆるものが襲ってくるのが選挙。応援の声を力に変えて勝ちたい」と語った。自民党批判が強い現在の状況を自民党が大惨敗する中で初当選を果たした15年前の選挙と重ねた。小泉元環境大臣は「15年間、培ってきたものすべてを覚悟をもって国民、党員に話して、支持を得られるかシンプルでまっすぐな戦いだと思っている」と語った。ほかの候補者も総裁選へ向けて活発な動きを続けている。麻生派の会合に出席した河野太郎デジタル大臣は「麻生会長、森英介事務総長、皆さんから激励をもらった」と述べた。ただ出馬会見の裏金返還発言「不記載になった金額を返還することで、けじめとして前へ進んでいきたい」を巡っては、安倍派の議員らから猛反発にあい波紋が広がっている。自民党安倍派・衛藤征士郎衆院議員は「極めて唐突な発言。非常に違和感を感じる」と述べた。自民党・石破茂元幹事長は議員事務所をあいさつ回り。裏金事件の対応について石破元幹事長は「仮に政治活動に使わなかったということであれば、法律的にいくつか問題がある。納税することになる。何に使ったか明らかにする説明責任は残っている。有権者が納得を持てることが大事」と述べた。政治資金収支報告書への不記載があった議員に訂正した報告書の提出や納税を求める考えを示した。自民党総裁選の争点の1つとなっている裏金事件を巡る対応。小泉進次郎元環境大臣は「政治とカネの問題にいまだにけじめがつかないことを変えたい。自民党が問われているのは、裏金問題を含め、信頼を失ったきっかけをつくった自民党自身が変われるか問われる。6日に出馬表明する際は、考えを話していきたい」と述べ、詳細は出馬会見で話すとした。政治ジャーナリスト・田崎史郎氏は「議員に返金は求めないだろう」「自民として4月4日に党紀委員会で処分を決定している。再び蒸し返すことは一事不再理の原則に反することになる。今後どうしていくかを考えるべきではないかと思っている。政治資金規正法の改正で検討課題として残った何点かがある。第三者機関をつくっていくとかそういう問題を早急にやっていく形になるのでは」と話す。きのう記者からの最後の質問「経験不足を指摘する声もあるが?」について、小泉元環境大臣は「自分ですべてできると思っていない。支えてくれるチームとして、最高のチームを作り上げていきたい」と語った。自民党総裁選の出馬会見は来月3日に林官房長官、4日に茂木幹事長、9日に高市経済安保担当大臣がそれぞれ予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月17日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル(ビートたけしのTVタックル)
参院選で落選した武見氏は「難しい選挙だなと思った。選挙は大事な民意を吸収する手段だと思う。自分の一言にどういう人が反応するのかって自分で直接感じられる。人の心に刺さるようなメッセージ性がなかったから戦いにくかったことは確か。社会的なストレスが反自民という形で結集して破裂して自民党は負けた」と語った。石戸氏は「野党の支持が伸びていると言っても野党も全くてんでば[…続きを読む]

2025年8月17日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
終戦80年を迎えた8月15日、日本武道館では全国戦没者追悼式が行われ、石破総理が13年ぶりに「反省」という言葉を使い式辞を述べた。一方、靖国神社には高市早苗前経済安保担当大臣、小泉進次郎農水大臣らが参拝。参政党・神谷宗幣代表は宣言通り、党の国会議員と集団参拝を行った。こうした中、国民民主党・玉木代表はYouTube「たまきチャンネル」の撮影を行っていた。代表[…続きを読む]

2025年8月15日放送 23:58 - 0:43 TBS
news23newspot Today
80回目の終戦の日。全国戦没者追悼式でお言葉を述べられた天皇陛下。その中に今年新たに加えられた一文が「戦中・戦後の苦難を今後とも語り継ぎ」というもので、次世代へ語り継ぐことの大切さを強調された。一方、靖国神社ではポスト石破として名前の上がる議員らが相次いで参拝に訪れた。小泉進次郎農水大臣は石破政権の閣僚として終戦の日に参拝は初めて。先月の参院選で躍進した参政[…続きを読む]

2025年8月15日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
小泉農水大臣が午前8時ごろ靖国神社を参拝。石破内閣発足後に閣僚の参拝が確認されたのは初めて。また自民党の小林議員や高市議員なども参拝した。このほか「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」のメンバー約50人が靖国神社を訪れた。

2025年8月15日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
午前8時前、靖国神社に小泉農水大臣が参拝に訪れた。石破政権の閣僚で終戦の日の参拝は初となる。閣議後の会見で小泉進次郎農水大臣は、初当選以来毎年の行動として不戦の誓いとどの国であっても国家のために命を捧げた方に対する礼を忘れないことは重要だと考えていると話した。千鳥ケ淵戦没者墓苑で献花を行った石破総理は靖国神社には参拝せず自民党総裁として私費で玉串料を奉納した[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.