TVでた蔵トップ>> キーワード

「高市氏」 のテレビ露出情報

総裁選挙を前にカツカレーを食べる各候補者陣営。験を担いでカツカレーを食べるのは自民党の慣例。小泉陣営ではカツサンドなどが振る舞われた。事実上の総理大臣を決める自民党総裁選挙。9人が乱立する中、1回目の投票では林芳正氏が4位、河野太郎氏は8位。予想通り、三つどもえの戦いは高市早苗氏と石破茂氏が勝ち抜け、小泉進次郎氏は敗れた。5回目の挑戦となる石破氏とトップ通過した高市氏で争われた決選投票。石破氏が逆転勝利。テレビで石破新総裁誕生を見届けた立憲民主党・野田佳彦代表は「がっぷり四つに組んでどっちが押し切るか、そういう論戦をやってみたい。腕が鳴る」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月10日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
サタデーLIVE ニュース ジグザグジグザグ考論
夫婦別姓制度は家族の絆を弱めて我が国の伝統的な家族や家族観を崩壊させる恐れがある。通称使用は結婚後も仕事などで旧姓を使うこと。

2025年4月24日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
党首討論が行われるさなか、自民党の議員グループの会合では消費税率のうち食料品など軽減税率をゼロにするとの意見が出された。自民党内部からも消費税減税を求める声は上がっている。対する立憲民主党の会合でも消費税の一律5%への引き下げや消費税負担の一部を税額控除と給付する案を取りまとめている。夏の参院選を前に減税に向けた声が高まる反面、自民党・森山裕幹事長は財源があ[…続きを読む]

2025年4月10日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれが知りたかった!
今回は選択的夫婦別姓について実現できない本当の理由を取材。夫婦別姓の実現を目指す立憲民主党は導入に向けた案の概要を取りまとめた。自民党からは反対論が根強く議論は停滞した状態が続いている。

2025年4月8日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
「選択的夫婦別姓」の議論が熱を帯びている。長い間放置されてきたこのテーマを議論の俎上に載せ、野党が賛同できる法案とし民法改正案を提出し、公明党を含め与党側の多くの賛同も得たいと野田佳彦代表が言う。立憲民主党は辻元清美代表代行を中心に導入を目指している。しかし野党の足並みが揃っていない。国民民主党の玉木雄一郎代表は、選択的夫婦別姓については、議論が必要だという[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.