TVでた蔵トップ>> キーワード

「高市早苗氏」 のテレビ露出情報

来月4日に投開票が行われる「自民党総裁選」。候補者5人に物価高対策として、消費減税を行う考えを聞くと高市早苗氏は「私は排除するものではないです、わらゆる選択肢を。私は党の税調でこれを訴えて撃沈しました。自民党内で意見集約はできない」などと述べた。他の候補者も前向きな意見を述べなかった。参院選の公約だった2万円の現金給付はどうなったのか。経済対策について解説する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月24日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
きょう午後、公開討論会に臨んだ5人の候補は、それぞれの基本的な主張を示した。外交・安全保障ではアメリカ・トランプ政権との向き合い方などについて論戦が交わされた。一方、立憲民主党の野田代表は、首相指名選挙をめぐり他の野党との連携を目指し、来週にも協議を始めたい考えを示した。

2025年9月24日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
自民党総裁選に立候補した5人が公開討論会に臨み経済政策などをめぐり論戦を交わした。各候補は来月4日の投開票に向け地方の視察や党員との対話などを行い国会議員票と党員票の支持拡大を目指す。

2025年9月24日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタそれが知りたかった!
自民党総裁選の5人の候補の物価高対策について、蓮井さんは「自民党は参院選で一律現金給付を掲げていましたが、大敗したことを受けて、所得制限などを念頭に対象を絞った給付を行いたい考えです。ガソリン暫定税率廃止は野党とも合意しており、年内に実現する見通しです。専門家の試算によると、1世帯年間約1万円の負担減が予想されていますが、人件費問題などがあり、配送料が安くな[…続きを読む]

2025年9月24日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
自民党総裁選候補者による公開討論会が行われ、5人がそれぞれ経済政策などをアピールした。少数与党の状況で安定政権を目指す連立の枠組みについて、高市氏は「きっちりした連立政権をつくる」と述べたのに対し、小林氏は「連立ありきではない」など温度差が浮き彫りとなった。

2025年9月24日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
自民党総裁選挙を巡り保守派の高市氏は違法行為を行う外国人の規制強化などを訴え、初の女性総理誕生へともアピールしている。同じく保守派の小林氏は世代交代を訴え、中間層や現役世代へのアピールとして所得税減税などを掲げている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.