TVでた蔵トップ>> キーワード

「高槻市(大阪)」 のテレビ露出情報

大阪府高槻市には広大な草原が広がっている。広さは東京ドーム16個分の75ヘクタール。鵜殿のヨシ原と呼ばれ、オギ・ヨシなど400種類の植物が生い茂り、昆虫・野鳥たちが暮らしている。毎年2月になると乾いた大地に火が放たれる。放っておくと雑草や害虫が増えてしまうため、年に1度焼き払う。2週間後まっさきに顔を出したのはノウルシ。全国の河川敷で目にできるが絶滅が心配される植物。続いて芽吹いたのはヨシ、1か月ほどで緑の大地となった。ノウルシが黄色い小さな花を咲かせる4月になるとトネハナヤスリが姿を現す。利根川と淀川でしか見ることができない貴重な植物。雅楽の楽器「篳篥」(ひちりき)の吹き口はヨシで作られる。職人の奥田さんは鵜殿のヨシが一番良いと語る。硬いので長く吹いて湿っても形が崩れないという。鵜殿のヨシは平安時代から多くの篳篥奏者に愛されてきた。7月になるとオオヨシキリが南からやって来る。ヨシ原に巣を作って子育てをした後、秋に南へ帰る。夏の夕暮れ時はツバメの群れが飛び交う。3万羽近くが夜をここで過ごす。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月16日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
歴史探偵(歴史探偵)
考古学者らは大阪・高槻市にある今城塚古墳には継体天皇が葬られたと推測する。先代が崩御し、後継者が決まらないなか、遠縁だった継体天皇に白羽の矢が立った。即位した時には58歳。ちなみに聖徳太子の曽祖父である。古墳の南側を流れる淀川水系の一体に拠点を構え、朝鮮半島で危機に瀕していた加耶から救援要請があると、派兵した。だが、横槍を入れたのが九州の豪族、筑紫君磐井。地[…続きを読む]

2024年10月13日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
行列のできる相談所今夜発表!都道府県魅力度ランキング
都道府県魅力度ランキング2024、第10位は石川県。去年は9位。人高10万人当たりのカレー店登録件数で全国1位。金沢に2022年に誕生した石川県立図書館は、円形劇場のような館内がSNSで映えると話題。世界の多彩な椅子が設置され、自分好みの過ごし方ができる。
都道府県魅力度ランキング2024、第9位は静岡県。去年は14位。温泉総選挙では焼津温泉が5年連続1位[…続きを読む]

2024年9月8日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
さわやか自然百景(さわやか自然百景)
大阪の中心部から車で1時間ほどにある高槻市。その市街地近くの山間にある摂津峡は市内を縦断して流れる芥川の中間部に位置する。摂津峡は江戸時代から景勝地として親しまれてきた。5月下旬、摂津峡を取り囲む森にはウグイスなどの鳥が見られた。メジロがつついているのはネジキの花。摂津峡に雨が降ってきた。森に降った雨は沢を作り、斜面を下っていく。渓谷を滑空するのはミヤマカワ[…続きを読む]

2024年9月3日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS X
子どもの心臓病手術に使われる心臓パッチ「シンフォリウム」を開発したのは、医師と町工場、大企業の3社で、池井戸潤さんの人気小説「下町ロケットガウディ計画」のモチーフにもなっている。今年6月に実用化が始まったシンフォリウムの開発の裏側に迫った。高槻市の病院では心臓に穴・肺動脈がないなど複数疾患のある難病の2歳女の子の心臓手術が行われた。執刀の根本医師はシンフォリ[…続きを読む]

2024年8月31日放送 10:30 - 11:25 日本テレビ
オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます(オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます)
浅草で出会った古墳フェス創始者のマキさんに話を聞いた。高槻市にある今城塚古墳で3万人規模の野外フェスを運営している。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.