TVでた蔵トップ>> キーワード

「高橋尚子さん」 のテレビ露出情報

レスリング男子グレコローマンスタイル77キロ級決勝。この階級で日本レスリング史上初の金メダルに挑むのは世界ランキング1位オリンピック初出場の日下尚選手(23)。日下選手の持ち味は相手を場外に出して点を取るスタイル。上半身のみを使って技を掛け合うグレコローマンで有効だという相撲スタイル。試合前には四股を踏むような場面も。実際にパリ五輪前には大関・琴桜に稽古をつけてもらうなど、相撲の感覚を大事にしてきたという。相撲を小学1年生から中学3年生まで教えた恩師の黒田さんは「グレコローマンはまわしのない相撲。前に出ないと勝てない意識は相撲の中でできているんだろうと思うので」と話した。厳しい攻めが特徴の日下選手だが、マットの外では明るい素顔も見せる。準決勝のあと、金メダルにかける思いを聞かれると、「もう金メダルしか見てないし、銀だと日本に帰れないので」と答えていた。決勝の相手は世界ランキング7位カザフスタンの選手。第1ピリオド開始から30秒。相手に1点を先制され、さらに1点を追加される。試合は2点差で第2ピリオドへ。相撲スタイルで相手を押し込み、4点を奪い逆転。その後も1点を奪うとタイムアップ。金メダル獲得。きのうの文田選手に続く連日の快挙となった。喜びを爆発させた日下選手。最初に向かったのは両親の元だった。日下選手は「きてくれたみなさんと自分の関係者、恩師、両親とかに感謝を伝えたくて最高っていうか感謝を伝えました」、「誰でも頑張れば立てる場所だと思います。自分がなれたんで」と話した。日下選手はその後、ウォームアップエリアで3位決定戦を前にした女子レスリングの須崎優衣選手とハグ。メダルへの思いをつなげた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月9日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル9アンケートQ
アンケートQに有田ナインが挑戦。10代~70代の男女100人に「昭和平成令和で印象に残っているオリンピックの日本人メダリストは?」と質問。団体競技のみの選手は入っていない。1位は北島康介、2位は羽生結弦、3位は高橋尚子、4位は内村航平、5位は山下泰裕、6位は荒川静香、7位は吉田沙保里、8位は浅田真央、9位は堀米雄斗。

2025年7月9日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(家族で守る東京100年食堂)
1878年に創業した割烹家 一直を取材した。元総理の犬養毅の書、高村光雲の作品などを鑑賞しながら、絶品の料理がいただける。SNSでは店の味が高く評価され、外国人観光客にも知られた店だという。江原正剛さんが7代目として腕をふるい、姉の安基子さんが接客を担当。父で6代目の仁氏は90歳の今も厨房に立つ。看板メニューは1日限定10食の「鯛茶漬けせっと」。豊洲で仕入れ[…続きを読む]

2025年7月6日放送 12:54 - 15:05 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(オープニング)
能楽堂を所有する御長寿自慢のお宝とは。千葉県佐倉市の至宝など。

2025年6月26日放送 21:00 - 22:57 TBS
櫻井・有吉THE夜会(ドケチ男&爆買い女のお買い物!)
「コンビニでのお得な倹約術!」「プライベートも衝撃!!」

2025年6月19日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23sports23
CMの前から引き続き、山西利和のニュース。山西利和は2019年&2022年と、世界陸上を連覇した。しかし、パリ五輪の日本代表には選ばれなかった。シドニー五輪のマラソンの金メダリストの高橋尚子が、今年3月に山西利和に「辞めなかった理由」を聞くと、山西利和が「ダサいから」などと答えた。山西利和が出場する東京世界陸上の20km競歩は、9月20日に開催される。山西利[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.