納豆菌は芽胞の状態で数千年生き続けるともいわれている。また、繁殖力も強く、1個の納豆菌が16時間後には40億個にもなるという。そんな納豆菌は、近年問題となっている海洋ゴミ問題を解決するのではないかとされている。納豆菌が作り出すネバネバ成分から水に溶けやすいプラスチックを作っていく研究が進められている。納豆のネバネバの保水力はヒアルロン酸の2倍以上あるとされ、納豆パックなるものも登場している。
住所: 高知県高知市曙町2-5-1
URL: http://www.kochi-u.ac.jp/
URL: http://www.kochi-u.ac.jp/