TVでた蔵トップ>> キーワード

「高知市(高知)」 のテレビ露出情報

自治体の取り組みだけでは補いきれない部分もある。視覚障害のある人の投票に同行。高知・高知市に住む男性は、目の難病・網膜色素変性症と診断され、30代のときに視力を失った。選挙のときには、毎回欠かすことなく投票に行くというが、点字を使う人にとって必要な情報を得るのが難しいことがあるという。例えば自宅に届く入場整理券。今回の衆議院選挙の券であることは点字で印字されているが、自分が投票する選挙区や投票所の場所については、点字がなく、情報を得ることができない。きのう男性は、期日前投票をするため、自宅から3キロ以上離れた高知市役所に向かったが、今回投票場所が同じ市役所の中でも違う庁舎に変更されていた。点字ブロックをたどりながら、改めて200mほど離れた投票所へ向かった。
視覚障害のある高知・高知市に住む男性は、視覚に障害のある人たちから、投票について困っている声が多くあったことから、ことし投票にあたり、知っておきたいポイントなどをまとめた冊子を作った。投票に自分の点字器を持っていっていいか、書く場所を間違えてしまったらどうするのかなどの疑問に応えている。点字版や音声で聞くことができるテキストデータ版など、計1500部余を発行し、障害のある人などに届けられた。男性は「少しでも私たちが投票できる社会をつくるための力にしていきたい」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月5日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
台風15号は午前1時頃、高知県の宿毛市付近に上陸。台風15号が各地に大雨をもたらしている。宮崎県北部平野部では線状降水帯が発生。宮崎・延岡市では激しい雨、風の影響もあり視界がかすむ状況。急激に降った雨によりアンダーパスが完遂し通行止め。延岡市では一部の地域に警戒レベル5の緊急安全確保が出された。日向市では道路や住宅街などいたるところで冠水が発生。土砂崩れで県[…続きを読む]

2025年9月5日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
台風15号は高知県に上陸し1時間に15kmの速さで東北東に進んでいる。午前4時までに宮城県女川町で1時間に約100mmの雨が降り記録的短時間大雨となった。昨夜9時過ぎまでの24時間雨量は宮崎県で400mmを超え平年の9月1か月分を上回った。西日本・東日本の太平洋側・東北は1時間に50mm以上の激しい雨のおそれがある。各地で線状降水帯発の恐れがある。土砂災害な[…続きを読む]

2025年9月5日放送 0:35 - 0:40 NHK総合
ニュース(ニュース)
台風15号は九州と四国の間の海上を進んでおり、四国などでは断続的に激しい雨が降っている。高知市では1時間に56ミリの雨を観測した。宮崎では線状降水帯が発生し、24時間雨量は都農町で465.5ミリと統計を取り始めてから最も多くなった。各地で線状降水帯が発生して総雨量が多くなる恐れがあり、土砂災害などに警戒が必要。

2025年9月4日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
宮崎県長岡市などの映像が流れた。

2025年7月15日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
台風5合が北海道の襟裳岬付近に上陸した。一方、きょう昼前まで東海地方では線状降水帯が発生するおそれがある。きのう午後9時過ぎ、静岡県南部に竜巻注意情報が発表され、気象庁はきのう、東海地方に線状降水帯の予測情報を発表した。高知では激しい雨により土砂崩れが発生した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.