TVでた蔵トップ>> キーワード

「髙谷望巳さん」 のテレビ露出情報

兵庫県の西宮神社で昨日早朝福男選びが行われた。太鼓の音で開門すると一斉に福男を目指し駆け抜ける。今年の一番福となったのは陸上部の大学生・髙谷望巳さん。今年の福男3人は鏡開きを行い、1年の幸福を祈った。  

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月10日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsBOX
西宮神社では開門と同時に本殿までの約230mの参道を全力で駆け抜ける恒例の「福男選び」が行われた。1番福は陸上部に所属する19歳の大学1年、生髙谷望巳は2番福と3番福もほぼ同時に開門から約30秒で今年も決まっていた。番組が注目したのは福男以外の約5000人で福男が決まった後も走り続けている人が今年も大勢いたという。福男になれなくても走る事に意味はあるか西宮神[…続きを読む]

2024年1月10日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!そらおび
今日の天気クイズ。兵庫県の西宮神社で行われる福男選び。これがいつから始まったかというクイズで、元禄時代か昭和前期か、で正解は「昭和前期」神社自体は歴史があるが、1940年に1番詣りをたたえたのが始まりだそうだ。今年の一番福は陸上部の19歳髙谷望巳さん。

2024年1月10日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.BUZZ today
兵庫県西宮神社できょう開門神事福男選びが行われた。今年はコロナ禍前と同規模で開催、約5000人が疾走した。福男選びは西宮神社十日えびすの恒例行事で本殿に先に参拝した3人が福男に認定される。今年の一番福には尼崎市出身の髙谷望巳さんが選ばれた。3人は鏡開きを行い幸福を願った。髙谷さんは陸上部員で100mタイムが11秒29だということ。

2024年1月10日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
さきほど兵庫県西宮神社で新春恒例の福男選びが行われた。午前6時の開門と同時に参加者たちは走り出し今年の一番福には尼崎市の大学生で陸上部の髙谷望巳さん(19)が選ばれた。初参加で一番福となった髙谷さんは「みんなを楽しませてあげられるような1年にしたい」などと語った。西宮神社では能登半島地震をうけチャリティーグッズを販売、打ち上げは全て被災地復興支援にあてられる[…続きを読む]

2024年1月10日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(ニュース)
先程行われた兵庫県西宮神社の福男選びで約230mの参道を走り一番福は19歳の大学生髙谷望巳さんに決定した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.