TVでた蔵トップ>> キーワード

「魔女の宅急便」 のテレビ露出情報

魔女の宅急便の原作者、角野栄子さんは去年11月自身が館長を務める魔法文学館が東京江戸川区にオープンした。今年で作家デビュー54年目となる角野さん。代表作魔女の宅急便は累計発行部数が180万部を超えるミリオンセラー。魔法の文学館には魔女の宅急便の舞台になった街が再現されている。キャラクターの映像が映し出され物語の世界に浸ることができる。館内の蔵書は約1万冊。角野さんが選び子どもが一日で読み切れるものを揃えている。角野さんは「本を自分で読むということによって自分の言葉ってものを覚えていく。自分がそういうふうに感じた言葉っていうのを辞書みたいに積んでいくんじゃないかと思う。」などと語った。
角野さんと本との関わりは幼少期に遡る。角野さんが5歳の時に母は亡くなった。寂しさを紛らわしてくれたのは父親が聞かさてくれた童話や昔話だったという。太平洋戦争の最中だったため地方への学童疎開を経験した。「子ども目線で見ていた戦争はとても不自由だったがこれからの時代は自分の言葉で語る方が力があると思う。人に訴える力はあると思う。」などと話した。戦後の角野さんを待っていたのは高度経済成長期。当時の子を持つ母親は家事に専念するのが当たり前。角野さんは一人子育てと向き合った。その中でも心の拠り所となったのが物語の世界。思い浮かんだ物語を絵や文章にして一人書き続けたという。角野さんは「批評を受けたいとは思わなかった。自分がせっかく好きなものを見つけたのに自分で腰が引けたら嫌だと思った。そのくらい私はきっと孤独だったと思う。」と語った。書くことの面白さを見て行き続けることができたという。
夢中になれる何かを見つければ人生は豊かなものになる。角野さんは魔法の文学館で過ごすひとときがそのきっかけになればと考えている。角野さんは「好きなものを見つけられる人は幸せだと思う。それを築き上げていった時にその人の”魔法”になると思う」などと語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月23日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅レジャースポット満載の葛西の旅
ロングロングが夏休みに楽しめる葛西のレジャースポットを調査。江戸川区自然動物園は入園料無料。動物たちとも触れ合える。魔法の文学館は「魔女の宅急便」の原作者の世界観が楽しめる。葛西臨海水族園は世界で初めてクロマグロの群れを展示した。

2024年6月20日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!スポーツ&エンタ
長濱ねる、槙野智章が「魔女の宅急便」のキキとジジに扮装し、マクドナルド・魔女のお届けもの「ヨーロッパバーガーズ」新商品発表イベントに登場した。長濱ねるはヨーロッパの思い出について「1人旅が好きで去年も10カ国ぐらい旅をした」などとコメントした。

2024年6月20日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(スポーツ・カルチャー)
新商品のキャンペーンが児童小説「魔女の宅急便」とコラボすることにちなんでキキとジジに扮した俳優の長濱ねるさんとサッカー元日本代表の槙野智章さんが登場。長濱さんは「魔女の宅急便のモデルとなったともいわれるクロアチアに行ってみたいです」などとコメントした。

2024年6月19日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
日本マクドナルドはきょう、ヨーロッパをイメージした期間限定の商品、ヨーロッパバーガーズを発表した。ドイツ料理をイメージした「ジャーマンポテト肉厚ビーフ」など、3商品を26日から展開する。CMやパッケージでは、小説「魔女の宅急便」とのコラボを打ち出す。東京・新宿区の映像。日本マクドナルド・ナショナルマーケティング部・西田瑛太郎上席部長は「コラボをすることでワク[…続きを読む]

2024年3月8日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビOH!めざめエンタ NOW
魔女宅キキがトンボをリード?児童文学の名作を舞台化した人気ミュージカル「魔女の宅急便」がきょう開幕。主人公キキはおととしの東宝シンデレラオーディションでミュージカル賞を受賞した山戸穂乃葉さん。トンボ役には少年忍者の深田竜生さんが演じる。深田さんは「きょう出る前は緊張していたが、キキはまったく緊張していなくてリードしてもらっている。本番機関中は僕がリードできる[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.