TVでた蔵トップ>> キーワード

「鳥島」 のテレビ露出情報

国の特別天然記念物のアオウホドリ。明治時代には数百万羽いたとされるが、羽毛の乱獲により、1940年代には絶滅が懸念された。長年の保護の結果8000羽まで回復した。千葉・我孫子の山階鳥類研究所ではデコイという模型を作り、アホウドリのコロニーを新たに作るなど保全に取り組んできた。繁殖地の鳥島には活火山があり、研究所では小笠原諸島に新たな繁殖地を作る取り組みも行なってきたが、環境省は予算を大幅に減額すると通知してきた。そこの助けの手を差し出したのはアメリカ。研究所はアホウドリにGPSを装着し移動ルートを探ってきたが、アメリカが支援の手を差し伸べた根拠は1973年に制定された種の保存法。研究所の水田さんは生物多様性が直面する危機的状況を好転させるためにも、日本は多様性の保全に資金を投じるべきだと訴えている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月26日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8NEWSわかるまで解説
海底隆起する“破壊現象”とは?揺れないのになぜ津波起こる?海底隆起する「トラップドア断層破壊」。海底の岩盤の下にあるマグマの動きが活発化。マグマが岩盤の一部を押し上げる。押し上げられたことによって水面が押し上げられ津波が発生。震源が海上であること、震源地が浅いことで揺れを感じない。東京大学地震研究所准教授・青木陽介によると「鍋ぶたが水蒸気で持ち上がるイメージ[…続きを読む]

2024年9月24日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
24日、鳥島近海を震源とする地震が発生し、伊豆諸島の各地に津波が押し寄せた。東京大学地震研究所の三反畑修助教は、海底火山の地下のマグマが上昇して海底が隆起する「トラップドア断層破壊」が原因だった可能性があると指摘している。通常の地震に比べ浅い場所で起きることから、強い揺れが広く伝わりにくい一方、海底の地形が変わるため津波が発生するということで、今回も震度1以[…続きを読む]

2024年9月24日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
先ほど鳥島近海で地震が発生。伊豆諸島・小笠原諸島に津波注意報が出されている。津波の予想時刻・高さを伝えた。

2024年7月16日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
去年10月9日に発生した伊豆諸島の鳥島近海を震源とする地震で関東から九州にかけての各地で数十センチの津波が押し寄せ、気象庁は鳥島の南西の海域を震源としているが、周辺では震度1以上の揺れが観測されず津波の詳しいメカニズムも分かっていない。これについて防災科学技術研究所の久保田達矢主任研究員が津波の観測データを解析した結果、震源付近の海底火山「孀婦海山周辺」で地[…続きを読む]

2024年7月9日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(長崎局 昼のニュース)
ことし4月、伊豆諸島の鳥島の沖合で大村航空基地所属の隊員らを乗せた海上自衛隊の哨戒ヘリコプター2機が、潜水艦を探知する訓練の最中に衝突して墜落し、乗っていた8人の隊員が死亡した。海上自衛隊がきょう公表した調査報告書によると、2機は当時それぞれ異なる指揮官の指示を受けながら、別々の場所を飛行していたが潜水艦が探知されたという情報を基に同じ目標地点に向かったとい[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.