TVでた蔵トップ>> キーワード

「鴨」 のテレビ露出情報

千葉県と埼玉県にある宮内庁の鴨場では11月から翌年2月にかけて、皇族が案内役を務め日本に古くから伝わる鴨の捕獲を体験してもらうなどして日本に駐在する外国の大使などをもてなす行事が行われている。今日はこのうち千葉県市川市の鴨場で午前10時ごろからサウジアラビアやキューバ、チェコなどの大使夫妻ら22人を招いて行事が行われ、愛子さまと秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまが案内役を務められた。愛子さまがこの行事に臨んだのは初めてで、お二人は招かれた人たちと英語で懇談したあと手持ちの網を使った鴨の捕獲を一緒に体験された。このあと無傷で捕獲した鴨を再び放つ放鳥が行われ、愛子さまと佳子さまもタイミングを合わせて鴨を放たれていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月17日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク#わたしのいちオシ
千葉県市原市の視聴者から送られた、日光の暖をとるカモのかわいい集団を撮影した写真を紹介。

2025年2月15日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
きのう行われたのは、各国の駐日大使らが日本伝統の鴨猟を体験する「外交団鴨場接待」。天皇皇后両陛下の長女・愛子さまは、秋篠宮家の次女・佳子さまと共に各国の大使と交流された。愛子さまは、キューバなど12か国の大使らと握手を交わし、英語であいさつされた。新浜鴨場は、天皇陛下が皇后さまにプロポーズされた場所。

2025年2月14日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
天皇皇后両陛下の長女愛子さまは今日、千葉県市川市にある新浜鴨場で外交官を持てなされた。愛子さまは12ヶ国の大使らに1人ずつ「ナイストゥミーチュー」とあいさつした後、網で鴨を捕まえる伝統的な捕獲法を楽しまれた。愛子さまの参加は初めてで、遠慮されるような手付きで佳子さまと捕まえた鴨を自然に放っていた。鴨場では食用に仕入れた食材で鴨料理が振る舞われた。

2025年2月14日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
千葉県市川市、「鴨場」と呼ばれる宮内庁の施設。初めての役割を担われる愛子さま。佳子さまも一緒。内外の賓客の接待の場でもある。野生のカモを捕獲し放鳥。江戸の昔、将軍や大名が行っていた伝統的な狩りを明治以降は皇室が引き継ぎ、招待客に体験してもらう。若き日の上皇ご夫妻、少年時代の天皇陛下、昭和天皇とご一家がバードウォッチングを楽しむ様子が映像に残されている。卓球台[…続きを読む]

2025年2月14日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.きょうコレ
天皇皇后両陛下の長女・愛子さまと秋篠宮家の次女・佳子さまが、宮内庁の鴨場で各国の大使らを接待した。愛子さまが参加されるのは初めて。新浜鴨場は天皇陛下が結婚前に皇后さまとデートし、プロポーズされた場所としても知られている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.