ホンダと日産の経営統合が破談。両社は去年12月から経営統合に向けた協議を始めたが、先月中旬にホンダが示した「100%子会社化」案に日産が強く反発。経営統合打ち切りの理由として電気自動車時代が本格的に到来する中で「意思決定など経営スピードを優先するためには統合協議を見送ったほうが適切」としている。特に日産は今年度通期で800億円の最終赤字を予想するなど苦境に立っていて、日産との協業に意欲を示す台湾・ホンハイ精密工業の動向も注目される。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.