TVでた蔵トップ>> キーワード

「麻生副総裁」 のテレビ露出情報

こう着状態だった協議が一気に動いた。自民党内で何があったのか。岸田総理に近い関係者は「連立解消などということにならないようにするため、決断せざるをえなかった」と話している。おとといの夜、岸田総理と会談した自民党・麻生副総裁や茂木幹事長は、パーティー券の公開基準額のさらなる引き下げに反対していた。いわばそれを押し切って公明党を優先した形。自民党内を取材すると「5万円まで引き下げると、必要な政治資金が確保しにくくなる」「もうやってられない」などと反発の声も聞かれる。岸田総理が再選を目指す秋の総裁選挙に向けて影響を与える可能性もある。野党側、日本維新の会が賛成に回ることについて。自民党としては、幅広い賛同を得るとともに野党の分断を図るねらいもあったと見られる。立憲民主党の幹部は、日本維新の会に対して「ミイラとりがミイラになった、切り崩し工作に乗ってはいけない」などと、恨み節のような声も聞かれた。次の衆議院選挙に向けて、野党間の連携強化を目指す立憲民主党の戦略に影を落とす可能性もある。今回の各党の判断を国民がどう評価するのか。政治の信頼回復が図れるかどうかが問われることになる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月28日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
ポスト岸田レースで自民党・石破元幹事長が9月に予定される総裁選挙に向け、出馬する方向で調整に入ったことが分かった。きのう、夜会合の場で石破元幹事長は岸田総理と居合わせた。時に政権に批判的な発言もいとわない石破氏だが、出席者によると、石破氏は岸田総理の隣席で酒をつぎ合い談笑。石破元幹事長は9月の自民党総裁選への出馬の考えを周囲に伝達し、具体的調整に入ったことが[…続きを読む]

2024年6月28日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(ニュース)
9月の自民党総裁選について角谷浩一さんは「国会終了で自民党内では動きが活発化している所もあり、7月7日の都知事選の結果を受けて一気に動いていくと思う」、「昨日岸田総理が党内で一区の会を開催していて、弱っている時に団結する自民党の強さが現れている」、「若手からは千葉の小林鷹之さんから人気があるので、かなり賑やかな総裁選になると思う」など話した。

2024年6月28日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
自民党・石破元幹事長が、9月に予定される総裁選挙に出馬する方向で、具体的な調整に入ったという。石破氏はこれまで4度出馬していたが、党の国会議員票を集められず敗退につながっていた。周辺は、今回は選挙の顔としての期待が高まっていて議員の支持も集まるだろうと話している。自民党の総裁選挙には、岸田総理大臣は再選に向けた意欲を示している他、河野デジタル大臣が一昨日、麻[…続きを読む]

2024年6月28日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
きのうデジタル庁でイベントに出席した河野太郎デジタル大臣に総裁選に関する質問が飛び交い、自信の出馬について「面白い小説だと思います」と述べた。おととい河野大臣は自身が所属する派閥のトップ、麻生太郎副総裁とおよそ2時間にわたり会食。関係者によると河野大臣は9月に予定されている自民党の総裁選に出馬する意欲を伝えたという。これに対し麻生副総裁は河野氏の出馬に慎重な[…続きを読む]

2024年6月28日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
河野太郎デジタル大臣は、おととい夜に所属する派閥のトップ・麻生副総裁と会食し、9月の自民党総裁選に立候補する意欲を伝えていたことがわかっている。しかし、岸田内閣の閣僚のまま、岸田総理が再選を目指す総裁選に出馬となれば異例のこと。麻生氏が出馬を認めるかは見通せない。前回の総裁選では”河野支持”の一本化を見送っていた麻生派。派閥内からは慎重論が噴出している。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.