TVでた蔵トップ>> キーワード

「麻生副総裁」 のテレビ露出情報

月曜日、河野太郎デジタル大臣が立候補を表明。河野氏は「大事なのは傷だらけになりながらも改革をとことん進めていく。やるべき改革をやった実績があるのか」と話した。唯一派閥として存続している麻生派に残留しながら立候補した河野氏。麻生副総裁は「同志としてしっかり応援していきたい」と支持を表明する一方、麻生派の議員が河野氏以外の支持に回ることも容認した。麻生派の牧島かれん前デジタル大臣は、「河野大臣の方針には迷いがない」と述べる。牧島氏はデジタル大臣の役職を河野氏に引き継いだが、河野氏のリーダーシップに目を見張ったという。河野氏は、1996年に33歳で初当選。当時から選挙活動のデジタル化を訴えていた。総裁選の争点、裏金事件への対応は、不記載があった議員に対し同じ金額を返納するよう求めた。これには安倍派議員が反発。自民党・安倍派・衛藤征士郎議員は「あまりにも唐突なご発言だな。一体どこに返せって言ってるのか」と話し、茂木幹事長も「過去に遡及するということはなかなか難しい」と述べ、返納は困難だとした。総裁選を巡っては、小泉元環境大臣がきのう予定していた立候補会見を、台風の影響を考慮して、来週金曜日に延期。林官房長官は来週火曜日に、高市経済安保担当大臣は、来月9日に立候補を表明する方向で最終調整している。茂木氏は地元の自民党栃木県連から立候補を要請され「来週には覚悟を持った決断をさせていただきたい」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月16日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
自民党の麻生最高顧問は新しくローマ教皇に選ばれたレオ14世の就任を祝うミサに出席するため、きょう午後、羽田空港を出発した。麻生氏はキリスト教徒であることでも知られる。

2025年5月16日放送 13:45 - 13:55 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
新ローマ教皇に選ばれたレオ14世の就任を祝うミサに政府の特使として参列するため自民党・麻生最高顧問がバチカンに向けて出発した。レオ14世の就任を祝うミサは18日にバチカンで行われ各国の要人や国際機関の代表らが参列予定。2013年に行われた前任のフランシスコ教皇の就任を祝うミサには森元総理大臣が派遣されている。

2025年5月14日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
自民党の麻生最高顧問や高市前経済安保担当大臣ら保守系議員約60人が集まり初会合が開かれた。旧安倍派の重鎮も顔を揃え石破総理と距離があると思われる議員が参加。参加した高市議員を直撃すると「勘ぐらないでください」と前置きしたうえで「でも今こそ自由で開かれたインド太平洋。日本が旗を振り続けることは大事なことじゃないでしょうかね」と語った。

2025年4月24日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
田崎史郎氏・永濱利廣氏とともに減税の行方について伝えていく。ニュースへの意見はサン!シャイン公式LINEからニュースご意見箱を選ぶと送信できる。
松山参院幹事長はおととい消費税の減税を求める意見は非常に多いと言及し、自民党内の積極財政議連は消費税の軽減税率を8%から0%に恒久的に引き下げる提言を取りまとめている。消極財政派は加藤勝信財務相・麻生太郎最高顧問[…続きを読む]

2025年4月14日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
自民党・麻生最高顧問が自民党は”非常時に決められる”政党と今年の参院選に向けて支持を訴えた。選挙を前に高まる「消費税減税」を求める声。自民党・森山幹事長は「国際的信認を失う」と議論を牽制。しかし与党は一枚岩ではない。連立を組む公明党と3か月後には選挙を迎える自民党の参議院議員らは消費税減税に前のめり。意見が割れているのは野党も同じ。野党第1党の立憲民主党は党[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.