TVでた蔵トップ>> キーワード

「黒木瞳さん」 のテレビ露出情報

日航機墜落事故から40年。日航機が墜落した御巣鷹の尾根では、遺族らが慰霊登山。今年慰霊登山に初めて参加した黒木瞳さんは、事故で宝塚歌劇団の同期生を亡くしていた。「早く来たかったが、認めたくない思いが強かった」などと黒木さんは話していた。
日航機墜落事故から40年。123便は羽田空港から伊丹空港へ向け午後6時12分に出発。しかし伊豆半島上空で異変を起こし、旋回を続けていたがその後信号が途絶え、午後6時56分に墜落。百里基地から2機の戦闘機が捜索へ。その戦闘機に搭乗していた南さんと渡辺さんがカメラの前で初証言。最初のインフォメーションは「飛行機、米軍かなにかが落ちた」というもので、ジャンボ機なんていう大きな飛行機が落ちたという認識はなかったという。午後7時15分に123便の信号が途絶えた地点に到着したそう。雲がきれるとオレンジ色の明かりがブワッと燃えているのが見えたそうで、いまも脳裏に刻まれていると話していた。一夜が明けた午前8時半ごろ、第一空挺団が現場に到着し、生存者の捜索や地形把握などの任務のため活動開始。小隊長として活動にあたった岡部さんは、想像を絶するほど悲惨な状況だったと話す。部分遺体が散乱し生存者がいるとは思えないと感じていた岡部さんのもとに生存者発見の知らせが届いたのは午前10時45分ごろ。「生きていてくれて本当に良かった」と岡部さんは話した。
123便の墜落原因は何だったのか。異変が起きた123便をとらえた写真では、飛行バランスをとるのに最も必要な部分である垂直尾翼の約6割が失われていた。飛行中に機内の気圧を一定にするための圧力隔壁が壊れ、その衝撃で垂直尾翼が破壊されたのだ。バランスがとれなくなった機体は左右に傾きながら蛇行し、墜落。墜落の7年前、この機体はしりもち事故を起こしていた。この時に圧力隔壁が損傷し、修理はボーイング社が行った。しかし墜落事故後の調査でその修理が不適切だったことが判明し、ボーイング社も認めた。なぜミスが起きたのか。警察はボーイング社の修理指示書を問題視。ボーイングの修理チームの技術部門から現場部門へ指示されたものだが、丁寧な書き方とはいえず、修理はこの通りに行われなかった。警察などは訪米しボーイング社の修理担当者などから聴取を試みるも実現せず。一方で警察は日航側に対しても「ボーイング社の修理ミスを日航が見逃した」として強制捜査に乗り出した。取り調べを受けたのは日航取締役松尾さん。松尾さんと親交があったジャーナリストの木村さんが取材に応じた。木村さんが松尾さんから受け取った当時の記録には、群馬県警の取り調べ内容や検察庁の事情聴取が書かれていて、修理ミスの責任めぐる警察と日航の攻防が記されていた。松尾さんは「会社としての責任はあると思う」としたうえで「日航が修理現場に立ち会えていない以上発見は難しかった」と過失否認。現在94歳となった松尾さんは番組の取材に対し「ボーイングを訴えるべきと高木社長に進言したことがあったが、行動はされなかった」などとコメントし、日航とボーイングの関係性がすべてが解明されない要因だと話す。松尾さんは「ボーイングは神様という社内の考えが社長にも染み込んでいたのかも。あるいは当時の良好な日米関係を忖度されたのかも」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月28日放送 20:00 - 21:00 日本テレビ
踊る!さんま御殿!!元タカラジェンヌ 夢の大集合 華麗なる舞台のウラ側大告白SP
紫吹淳はタカラジェンヌはフェアリーで妖精だが、辞めたらみんな妖怪になると話した。君島憂樹は君島十和子の娘。母からさんまさんは次に話をする時に「次行くで」という顔をするので目を離すなと言われたという。大澤サラは昨年退団した本日の最年少。女優になるつもりで退団したという。ゆいかれんは2年前に退団。在団中はダンスが好きだったが、芝居の月組にいたら芝居が好きになった[…続きを読む]

2025年10月26日放送 16:00 - 17:25 フジテレビ
30日木曜よる8時は「かまいまち」【東京駅】で待ち時間30分を楽しむ爆食ツアー
「東京駅・30分の待ち時間で… たとえ30分でも極上グルメを食べたい!」のキリヌキ。おすすめはグランスタ八重北の八重北食堂。時間がなくても楽しめる食堂スタイル。濱家&あんりはハンバーグ極味や、山内&克典は釜たけうどんを選んだ。釜たけうどんは東京駅で製麺した折り込み弾力の強い独自のつるもち麺。関西風の出汁に大阪と同じ軟水の水道水を使用している。ハンバーグ極味や[…続きを読む]

2025年8月25日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
妻夫木聡さん主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」は競馬の世界で夢を追い続けた大人たちの物語を描く。追加キャストが決定。沢村一樹さん、佐藤浩市さん、黒木瞳さん、小泉孝太郎さんらが演じる。

2025年8月13日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
日航機墜落事故から40年が経ち、麓の群馬県上野村ではきのう慰霊式が行われた。追悼慰霊式には遺族と日本航空関係者ら計228人が参列、日航機が墜落した時刻に合わせ黙祷が捧げられた。日本航空の鳥取三津子社長は「社員一丸となって安全運航に努めていきたい」などと話している。

2025年8月13日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
乗客乗員520人が犠牲になった日航機墜落事故から40年を迎えたきのう、墜落現場近くの群馬・上野村で追悼慰霊式が行われた。遺族や関係者228人が参列し、520本のろうそくに火を灯し墜落時刻午後6時56分に黙祷を捧げた。きのう午前には81家族277人が慰霊登山に臨み御巣鷹の尾根に登った。犠牲者の1人・北原遥子さんと宝塚歌劇団で同期だった俳優・黒木瞳の姿もあった。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.