TVでた蔵トップ>> キーワード

「黒潮町(高知)」 のテレビ露出情報

津波から避難するときは、渋滞や混雑を避けるため車ではなく徒歩での避難が原則とされている。一方自力で避難できないお年寄りや、重い病気を持つ人など、車でしか避難できない事情を抱える人も少なくない。南海トラフ地震で34メートルの津波が想定されている高知・黒潮町では、10台が参加して車を使った避難の訓練が行われた。今年4月に震度4を観測した黒潮町に住む宮地敏行さん、美さん夫妻。自宅から高台までは、急な坂を上り徒歩で約10分かかる。敏行さんは心臓の病気を抱えているため、負担を考えてくるまでの避難を選択した。体が不自由な人や高齢者などの要支援者は避難に時間がかかるため、個別の避難計画をつくり車での避難を認めている。南海トラフ巨大地震が起きた場合、車で非難する住民は更に多くなる恐れがある。このため安全確保しながら避難できるか検証しようと車を使った避難訓練が行われた。訓練の後、町の職員が参加した住民たちに車での避難の課題について聞き取った。車と歩行者の避難は両立できるのか、今後も課題を検証し対策を検討していくことにしている。地元の住民たちとともに防災対策に取り組んでいる九州大学の杉山准教授は、車避難が一部の住民にとって有効な手段だと認めたうえで、あらかじめ避難のルールを決めておくことが重要だと指摘。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月8日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の発表からきょうで1か月。全国で最も高い最大34メートルの津波が想定されている高知・黒潮町は、臨時情報の発表を受けて、229人いる要支援者に地震が起きる前の事前避難を呼びかけた。国のガイドラインでは今回発表された南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)に伴う事前避難は求めていないが、町はより高い防災対応を取ることを決めてい[…続きを読む]

2024年9月1日放送 10:05 - 10:50 NHK総合
明日をまもるナビ(明日をまもるナビ)
高知・黒潮町は南海トラフ巨大地震で最大34mの大津波が予想されている。この町に住む武政敏明さんは築51年の家を耐震化するか3年間迷ってきたが今年の春に工事をすることにした。理由は自己負担ゼロの耐震改修ができるようになったから。可能にしたのは耐震化を強く推進する町の政策だった。町は旧耐震基準の住宅を訪ね耐震化の重要性や補助制度について説明している。下村條子さん[…続きを読む]

2024年8月26日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代検証“巨大地震注意”臨時情報 課題は?備えは?
南海トラフ巨大地震で全国で最も高い最大34mの津波が想定されている高知県黒潮町。地震発生から最短8分後に津波が到達すると予想されている。毎年、避難訓練を続けるなど地震に備えてきた町では今回、高齢者などに避難を呼びかけた。対象は人口の4割以上をしめる約4600人の高齢者、229人の要支援者には直接避難を促した。しかし、避難したのは町全体で7人だった。わずかなが[…続きを読む]

2024年8月23日放送 23:30 - 23:58 TBS
ララLIFE(今、一杯目と言えば…レモンサワーを飲もう)
高知県黒潮町はホエールウォッチング・カツオ一本釣りなどで知られるが、グリーンレモンでも有名。hitomiがレモン農家の下村さん夫妻を訪ねた。ビニールハウスでグリーンレモンを栽培。グリーンレモンは普通の黄色いレモンを早採りしたもの、果汁の量はほぼ一緒。国産レモンの収穫時期は10月~5月だが、黒潮グリーンレモンは夏に旬を迎える。収穫して1ヶ月経つと黄色へ変わる。[…続きを読む]

2024年7月7日放送 11:45 - 13:00 TBS
アッコにおまかせ!(アッコにおまかせ!)
全国各地で災害級の暑さとなり、三重県松阪市では全国で最高の39.7℃を観測した。東京ディズニーランドでは、パレードが暑さのため中止された。SNSに投稿された、わたあめの写真を紹介。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.