2025年5月11日放送 21:50 - 22:40 NHK総合

サンデースポーツ

出演者
田所拓也 宮本真智 中澤佑二 佐々木クリス 湊川[14代目] 
(大相撲 夏場所 初日)
大の里 得意の“右差し”は

令和7年夏場所で大の里は横綱昇進に挑む。入門から2年で大相撲最高位へ、勝負の15日間の初日は若元春との一番となった。得意の右差しで初日白星発進となった。

キーワード
大の里大相撲五月場所若元春
元貴景勝 湊川親方 生解説 大の里 初日勝利 ポイントは?/大の里 綱取りへのカギは

元貴景勝 湊川親方が解説。横綱を目指す大の里の一番について「立ち会いからのもろ手突き」をポイントとし「相手も右を差してくるのをわかってるが大の里は差しにいかずもろ手で上体を起こしてから右で差した」などと話した。今場所で大の里が横綱昇進を決めれば初土俵から所要13場所、歴代最速輪島の21場所などを最速記録となる。

キーワード
大の里朝青龍輪島
横綱 豊昇龍 先場所の雪辱を誓って

大相撲夏場所初日、豊昇龍は若隆景と対戦。結果は豊昇龍が勝利した。豊昇龍は「勝ってよかったです。悪くないと思います。しっかり集中して1日一番大事にしていきたいなと思います」などとコメント。

キーワード
大相撲五月場所若隆景豊昇龍
元貴景勝 湊川親方 生解説 豊昇龍 先場所は途中休場 今場所は?

豊昇龍、先場所は途中休場。今場所は?湊川親方は「責任は強くあると思うが、豊昇龍はピンチの時こそいつも力を発揮する横綱のため、追い込まれるほど力を発揮するので私は全く心配していない」などとコメント。

キーワード
大相撲五月場所豊昇龍
初日 中入後の勝敗

幕の内の結果。栃大海vs御嶽海の戦いは1-0で栃大海が勝利、宇良vs一山本の戦いは1-0で一山本が勝利、王鵬vs琴櫻の戦いは1-0で王鵬が勝利。

キーワード
一山本宇良御嶽海栃大海王鵬琴櫻
湊川セレクト きょうの名勝負 安青錦×金峰山 勝負のポイントは

湊川セレクト、きょうの名勝負。安青錦と金峰山の戦い。勝負は金峰山が勝利。湊川さんは、「安青錦は距離を詰めたいタイプで、金峰山は長い手を生かしてまわしを取らせないようにする。金峰山の長い手がしっかり伸びて安青錦が起きてしまい、ここから金峰山の長い手がどんどん伸びていき圧倒した」などと解説し、勝負のポイントは「リーチいかした突き」だということ。

キーワード
ウクライナカザフスタン安青錦金峰山
元貴景勝 湊川親方 生解説 今場所の展望は?

夏場所について、湊川親方は、横綱の逆襲も見たいし、綱取りがかかっている大関・大の里にも注目、上位陣がしっかり締めてくれることで夏場所が盛り上がるなどと話した。

キーワード
大の里大相撲五月場所
(サッカー)
鬼木監督のチーム改革 “常勝復活へ” 高めろ 鹿島らしさ

五連勝中の首位・鹿島アントラーズ。9シーズンぶりの優勝に向け好スタートを切っている。今季、監督に就任した鬼木達。就任後取り組んだのは、「鹿島らしさ」を選手に考えさせること。鬼木監督は、「鹿島らしさ」を具体的な言葉に置き換えた。そのひとつが「球際で負けない」。今季、アントラーズが先制した試合は、9勝1敗。鬼木監督が求める鹿島らしい戦いに少しずつ近づいているという。鬼木監督が選手に求めたのが、自分の技術を見つめなおすこと。フロンターレでも選手に求めた基礎的な技術の練習を実績を問わず、全員に課した。選手からは、基礎的な技術の徹底的な練習が試合に生きてきているとの声も。アントラーズは、チーム得点でリーグ1位をマークしている。鬼木監督は、勝つために、見ているに喜んでもらうために、ゴールは求め続ける、妥協をなくしたい思いでずっとやっているなどと話した。

キーワード
川崎フロンターレ鬼木達鹿島アントラーズ
vs.川崎 国立決戦 “常勝復活へ” 鹿島6連勝なるか

鹿島アントラーズはきょう、鬼木監督が昨季まで指揮を執ったフロンターレと対戦。国立競技場には六万人近いサポーターが集まった。前半7分、フロンターレのコーナーキック。セットプレーから先制された。鈴木優磨は相手のクリアミスをワンタッチで前線へ。シュートは枠を外れるも流れを引き寄せる。前半終了間際、安西のクロスボールに、鈴木が体勢を崩しながら折り返し、舩橋佑がゴール。同点に追いついた。後半、自陣から正確にパスをつなぎ、前進。鈴木から前線の田川につなぎ、ゴール。田川のゴールに向かうランニングがあり、鬼木監督が徹底した「止める・蹴る」が生きたゴールだという。フロンターレに押し込まれる時間帯となるが、鹿島らしさを発揮して守り切り、アントラーズが逆転勝利した。5年ぶりの6連勝となった。鬼木監督は、鹿島らしさを徐々に出せてきてはいるが、選手もこの勝利には満足していない、一歩ずつ進んでいければいいなどと話した。

キーワード
佐々木旭国立競技場安西幸輝川崎フロンターレ田川亨介舩橋佑鈴木優磨鬼木達鹿島アントラーズ
鹿島らしさと技術力 常勝復活への“鬼木イズム”

鹿島アントラーズ・鬼木監督のチーム改革について、佐々木は、チームスポーツは、白黒はっきり分けられないプレーになってくる、そのなかで、共通認識を持ち、グレーゾーンを作らない監督の努力が伝わってくるなどと話した。中澤は、今までの鹿島らしさに、鬼木監督の新しいエッセンスが加わり、新しい鹿島らしさが見れるのではないかなどと話した。

キーワード
鬼木達鹿島アントラーズ
J1 第16節 好調ガンバ 4連勝は?

ガンバ大阪vsサンフレッチェ広島。3連勝中のガンバは序盤に鈴木徳真選手が退場し数的不利の状況となる。その後前半33分に塩谷司選手にゴールを決められ1-0で敗北。連勝は3でストップした。

キーワード
ガンバ大阪サンフレッチェ広島吹田(大阪)塩谷司鈴木徳真
WEEKLY Select
5(月) “モンスター” 井上尚弥 アメリカで大盛り上がり!

日本時間の今月5日、ボクシング・井上尚弥選手が4団体統一王座の防衛戦に臨んだ。井上選手はTKO勝ちを収め、プロ30戦全勝とした。

キーワード
ラスベガス(アメリカ)井上尚弥
5(月) 高知の砂浜で飛ばすのは…ビーチサンダル!

今月5日、高地・黒潮町の海岸でビーチサンダルを飛ばす大会が行われた。優勝者にはビーチサンダルの形をしたメダルが贈られた。

キーワード
黒潮町(高知)
7(水) 卓球世界選手権を前に練習公開

今月7日、世界選手権の開催を前に卓球日本代表の選手が練習を公開した。中でも張本美和選手はパリ五輪後にルーティーンを変えたといい、以前はK-POPのダンスを踊っていたが、今は落ち着いて考える時間がルーティーン担っているとのこと。

キーワード
パリオリンピック張本美和東京都第58回世界卓球選手権個人戦
7(水) インテル 本拠地“大盛り上がり”の激戦!

UEFAチャンピオンズリーグ・準決勝の第2戦。インテルがホームにバルセロナを迎えた。試合は延長線の末にインテルが勝利し決勝に進出。決勝は日本時間の来月1日にパリ・サンジェルマンと対戦する。

キーワード
FCバルセロナUEFAチャンピオンズリーグ 2024-25インテルナツィオナーレ・ミラノパリ・サンジェルマンFC
(SVリーグファイナル)
SVリーグファイナルを振り返る 高橋藍が語る 優勝の分岐点

SVリーグの初代王者にサントリーサンバーズ大阪が輝いた。チャンピオンシップMVPの髙橋藍選手にインタビュー。髙橋選手はチャンピオンになった瞬間を振り返り「一番にホッとした」などと話した。優勝の分岐点については「1戦目を勝ち取れた部分が自分たちにとって大きかった」などと話した。第1戦は相手のジェイテクトSTINGS愛知が2セットを連取。髙橋選手は優勝への思いが空回りして自分のプレーができていなかった。髙橋選手は第3セットでコートを外れて冷静に状況を見つめ直し、第4セットから再びコートへ。失点したら敗北の場面で高橋選手は狙い澄ましたプレーでポイントを奪った。これが流れを変えてサントリーは第1戦を勝利し、そのまま初代王者へと駆け上がった。髙橋選手は「バレーボールを夢のあるスポーツに変えていくため、今までになかった唯一無二の選手になっていきたい」などと話した。

キーワード
サントリーサンバーズ大阪ジェイテクトSTINGS愛知
スタジオトーク

スタジオトーク。髙橋藍選手についてクリスさんは「ものすごいプレッシャーを経験して高橋選手はさらに輝きを増したと思う」などと話した。バレーボールは6月から日本代表の国際試合が始まる。

キーワード
2025年バレーボール男子世界選手権FIVBバレーボールネーションズリーグ2025高橋藍
(プロ野球)
阪神×中日 “母の日”に強い!?

阪神×中日。阪神は1回、佐藤輝明がフェンス直撃のタイムリー2ベースで先制。2アウト1・3塁のピンチに湯浅京己がマウンドへ。ところが、最初のバッターにフォアボールを与え満塁に。ストレートで打ち取りにいった阪神は5年連続母の日勝利。

キーワード
中日ドラゴンズ佐藤輝明母の日湯浅京己阪神タイガース阪神甲子園球場
DeNA×広島 “母の日” 白星届けられるか?

DeNA×広島。母の日5連敗中のDeNA。1回にチャンスでオースティンがタイムリーヒットを放ち先制。先発の東克樹は3回、満塁のピンチを背負うがそれでもホームは踏ませないピッチング。5回には2点差に迫られ、なおも1・2塁の場面で堂林翔太との勝負はダブルプレーで切り抜けた。粘った東は50勝目をあげた。

キーワード
タイラー・オースティン堂林翔太広島東洋カープ東克樹横浜DeNAベイスターズ横浜スタジアム母の日
ヤクルト×巨人 前回7失点の相手 丁寧に

ヤクルト×巨人 。ヤクルトの先発は吉村貢司郎。今日は丁寧なピッチングで巨人に付け入るスキを与えない。打線は茂木栄五郎の2ランを放つ。ヤクルトは2対1で勝利。

キーワード
吉村貢司郎明治神宮野球場東京ヤクルトスワローズ茂木栄五郎読売巨人軍
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.