2025年3月30日放送 21:50 - 22:45 NHK総合

サンデースポーツ

出演者
田所拓也 中川安奈 中澤佑二 内川聖一 
(スポーツニュース)
優勝経験校が激突 横浜×智弁和歌山

センバツ高校野球・横浜vs.智弁和歌山の決勝。打者11人の猛攻で一挙6点を奪った横浜が19年ぶり4回目の優勝を果たした。

キーワード
奥村頼人智辯学園和歌山小学校・中学校・高等学校村田浩明横浜中学校・高等学校片山大輔選抜高等学校野球大会阿部葉太
鍵山優真 初優勝は

フィギュアスケート世界選手権に鍵山優真が出場し3位入賞。課題が残る結果に涙を流す場面も見られた。

キーワード
ISU 世界フィギュアスケート選手権鍵山優真
佐藤駿 高難度ジャンプで

佐藤駿は高難度ジャンプを決め6位入賞。日本は五輪出場枠を3つ獲得。

キーワード
佐藤駿
マリニン 4回転で圧倒

イリア・マリニンが2連覇を達成。

キーワード
イリア・マリニン
日本勢 男女4人が表彰台

スノーボード世界選手権に平野流佳が出場。大技を決め銀メダルを獲得。戸塚優斗も高難度の技を決め銅メダルを獲得した。女子は清水さらは銀メダル、小野光希は銅メダルを獲得。

キーワード
スノーボード世界選手権小野光希平野流佳戸塚優斗清水さら
開幕カードの注目点!!

内川聖一がDeNAを取材。中日を相手に梶原は1号ソロで先制。5回には松尾が今シーズン初ヒットが初HR。中継ぎの柱・伊勢が奮起しDeNAが2-1で勝利。

キーワード
上林誠知中日ドラゴンズ伊勢大夢松尾汐恩板山祐太郎梶原昂希横浜DeNAベイスターズ横浜スタジアム石川昂弥石田裕太郎
先制ホームラン梶原 活躍のウラに…

先制弾を放った梶原は3連戦で打率は.417。「いいところで1本出たなというのが安心材料。次の自信にもつながる」と話す。

キーワード
横浜DeNAベイスターズ
「初」物づくし!「初」勝利は

広島vs.阪神の一戦。11打席目で初ヒットが出たモンテロ。田村は今季初のタイムリーを放った。初開幕ローテーションを勝ち取った森は、8回途中までヒット2本無失点の好投。試合は2-0で広島が勝利。

キーワード
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島エレフリス・モンテロ広島東洋カープ森翔平田村俊介阪神タイガース
新加入が躍動!“新必勝リレー”も

巨人vs.ヤクルトの一戦。先発の石川は勝ち投手の権利を得てマウンドを降りる。8回から大勢、9回はマルティネス。完封リレーの巨人は石川に初勝利をプレゼント。巨人は開幕3連勝。

キーワード
ライデル・マルティネス大勢東京ドーム東京ヤクルトスワローズ石川達也読売巨人軍
新戦力が次々と活躍!

巨人は開幕3連勝。内川聖一は「新戦力の活躍が大きい」とコメント。甲斐・キャベッジの活躍を評価した。

キーワード
トレイ・キャベッジ甲斐拓也読売巨人軍
二塁打求められる4番が…

西武vs.日本ハムの一戦。7年目の野村は今季初ホームラン。5回には2打席連続ホームラン。野村は3安打で2本塁打6打点の活躍。7-5で日本ハムの勝ち。内川聖一は「就任4年目、年々進化していくチームに優勝はあるのでは」と期待を示した。

キーワード
ベルーナドーム北海道日本ハムファイターズ埼玉西武ライオンズ新庄剛志野村佑希
昨季王者 開幕3連敗阻止へ

ソフトバンクvs.ロッテの一戦。2回に正木の2ランで先制するも、ソフトバンクは3試合連続の逆転負け。1988年以来の開幕3連敗。

キーワード
みずほPayPayドーム福岡ダーウィンゾン・ヘルナンデス千葉ロッテマリーンズ正木智也福岡ソフトバンクホークス
消えた!ボールと初勝利…

ソフトバンクが勝ち越しを許したシーンをプレイバック。ボールがキャッチャーのプロテクターの中に入った。ロッテは進塁が認められた。

キーワード
みずほPayPayドーム福岡千葉ロッテマリーンズ福岡ソフトバンクホークス
大きく入れ替えた打線で

オリックスvs.楽天の一戦。オリックスは前の2試合からオーダを大きくチェンジ。8番から6番へ打順を上げた頓宮はタイムリー。杉本から2ランが飛び出すなど打順の入れ替えがハマったオリックスは6-1で勝利。

キーワード
オリックス・バファローズ京セラドーム大阪杉本裕太郎東北楽天ゴールデンイーグルス福永奨頓宮裕真
ひとりを思う、みんなのメディアへ。放送!100年
W杯日韓大会 歴史的勝利の舞台裏

サッカーワールドカップ2002年日韓大会。視聴率60%超で空前のサッカーブームに。その裏で選手はかつてない重圧を感じていた。日本サッカー協会の宮本恒靖会長が舞台裏を語る。宮本さんは25歳で出場した日韓W杯が人生を大きく変えたと振り返った。1次リーグ第2戦のロシア戦で、日本はW杯初勝利。日本サッカーが大きな一歩を踏み出した。去年、日本サッカー協会の会長に就任した宮本さん。自身の使命はサッカーの力を未来につなげることだと考えている。

キーワード
2002 FIFAワールドカップビデオリサーチ大谷翔平日本サッカー協会

日韓大会の初勝利について、中澤佑二、内川聖一が当時の思い出を語った。

キーワード
2002 FIFAワールドカップ
(スポーツニュース)
佐々木朗希 本拠地初登板は

ドジャース・佐々木朗希が本拠地初登板。2回途中2失点で降板した。ドジャース7-3タイガース。

キーワード
デトロイト・タイガースロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)佐々木朗希
今永昇太 今季初勝利

カブスの今永昇太は7回1失点で今季初勝利。カブス4-3ダイヤモンドバックス。

キーワード
アリゾナ・ダイヤモンドバックスアリゾナ(アメリカ)シカゴ・カブス今永昇太
大谷翔平 注目は試合前の…

大谷翔平は今季初盗塁。1ヶ月ぶりにブルペンで投球練習を行った。

キーワード
デーブ・ロバーツ大谷翔平
歴史に残るHOME RUN SHOW!

大リーグ史上初めて、ヤンキースが先頭打者から3者連続で初球ホームラン。20得点で勝利した。

キーワード
アーロン・ジャッジコディ・ベリンジャーニューヨーク・ヤンキースニューヨーク(アメリカ)ポール・ゴールドシュミットミルウォーキー・ブルワーズ
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.