TVでた蔵トップ>> キーワード

「JR西日本」 のテレビ露出情報

来月16日、新区間が開業する北陸新幹線。それに先立ち今月3・4日、一般向けの試乗会が開かれた。この試乗会にはJR西日本が募集した2000人の枠に対し全国から15万人が応募したという。北陸新幹線は現在運転している東京-金沢間から約125km延伸され福井県の敦賀駅までつながる。所要時間は東京-福井が最短で2時間51分となる。さらに今回敦賀まで延伸されることで名古屋-金沢、大阪-金沢も短縮され、中部・関西エリアからの観光需要も期待されている。そこで福井県は様々なPRを行っている。金沢-敦賀間の開業に向けて「新幹線開業ウェルカムダンス」を製作。紹介しているのはメガネやカニに越前大仏といった福井県内の様々な観光資源。そして踊っているのはダンサーだけでなく県民も参加している。さらに福井県には日本最大の恐竜化石発掘現場があり「恐竜王国」とも呼ばれている。日本で発見された恐竜化石のうち約8割が福井県で見つかっている。恐竜王国をPRするため県はJR福井駅前に実物大のティラノサウルスを設置した。開業時には動き出すのだという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月19日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(オープニング)
福岡・JR博多駅に老朽化を理由に引退を発表したドクターイエローが現れた。ドクターイエローはJR東海が来年1月、JR西日本が2027年以降めどに運転終了させる予定ということ。

2024年6月18日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になる ミダシ
先週、老朽化を理由に引退を発表したドクターイエローが博多駅に現れた。運行ダイヤが公表されていないことから見ると幸せになると言われている。ドクターイエローはJR東海と西日本が1編成ずつ保有しており、JR東海は来年1月、西日本は2027年以降を目処に運行を終了させる予定。

2024年6月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
高知県田野町できょう午前6時半ごろ、住民から「突風とみられる被害が発生した」という連絡があった。ビニールハウス5棟が倒壊、住宅と倉庫あわせて5棟が壁や屋根がはがれる被害があった。JR東日本の東海道線や伊東線、踊り子・湘南で昼ごろから夕方にかけて大雨が見込まれるため遅れや運休などが発生する可能性がある。JR西日本でも始発から運転を取りやめている路線や9時頃から[…続きを読む]

2024年6月18日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNews Lineup
東京駅、東名高速厚木IC、羽田空港の情報カメラを背景に、JR西日本、JR東日本、JR東海、NEXCO中日本、JALの交通情報が伝えられた。

2024年6月18日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
市国ではきょう午前中、線状降水帯が発生するおそれがあり気象庁が厳重な警戒を呼び掛けた。JR西日本は大雨が見込まれるとして一部の路線で運転の取り止めを発表した。JR東海も天候の状況で東海道新幹線に遅れや運行見合わせの可能性があると発表している。明日の午前6時までで見込まれる予想雨量は多いところで東海で250ミリ、関東甲信・四国で200ミリ、近畿で150ミリとな[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.