TVでた蔵トップ>> キーワード

「愛・地球博」 のテレビ露出情報

皇居にある音楽ホール・桃華楽堂。上皇さまは現在90歳。10月には上皇后さまも90歳の誕生日を迎えられることから、10日午後、ご夫妻の卒寿を祝う音楽会が開催された。上皇さまはチェロを、上皇后さまはピアノを弾くなど、音楽を共通の趣味とされる上皇ご夫妻へ、かねて交流のある人たちが演奏を披露。日本を代表するジャズミュージシャン・渡辺貞夫も出演し、ジャズの曲を3曲演奏した。渡辺貞夫は上皇さまと同じ1933年生まれ。現在91歳で、4月には音楽アルバムもリリースし、国内ツアーも行うなど精力的に活動を続けている。渡辺貞夫は2005年、愛地球博で政府が出展する事業の総合監督を務め、在位中の上皇ご夫妻を案内するなどしていて、ご夫妻とはかねて交流があるという。上皇后さまは先月、新型コロナ感染から1週間ほどで回復されると、ご夫妻で明治神宮ミュージアムを私的に訪問。上皇さまも定期的に皇居の生物学研究所に通い、研究を続けられている。上皇ご夫妻がご家族で音楽会を鑑賞されるのは2019年4月以来約5年ぶり。貴重な時間を過ごされた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 0:25 - 0:57 NHK総合
万博学ノススメ(万博学ノススメ)
万国博覧会の会場図はただの案内図にあらず。会場図の歴史に注目すると世界のリアルな事情が見える。1900年のパリ万博は川を挟んで西洋諸国エリアと西洋の植民地とされた国々のエリアで分かれていた。冷戦の最中に開催された1967年のモントリオール万博では川の中にある2つの中洲が会場となったが、片方の中洲にはアメリカ館、もう片方にはソ連館が配置された。2005年の愛知[…続きを読む]

2025年4月6日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS検定
問題「愛・地球博の公式キャラクターは?」が出題された。青:コスモ星丸、赤:花ずきんちゃん、緑:モリゾー&キッコロ。

2025年4月3日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
大阪・関西万博は、大阪此花区の人工島・夢洲で、今月13日から半年間の日程で行われ、期間中、2800万人余りの来場が見込まれている。これに伴い、警察は、大阪府警の警察官7800人と、全国から派遣される警察官2200人の、合わせておよそ1万人の態勢で警備に当たることが発表された。これは、20年前に開催された愛・地球博の2.5倍で、これまでに日本で開催された万博の[…続きを読む]

2025年3月31日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
大阪・関西万博の公式サイトによると、2025年日本国際博覧会協会は吉本興業よりダウンタウンの2人ともが活動休止になったことに伴い、大阪・関西万博のアンバサダーを本日付で退任したいとの申し出があり、これを承諾したという。万博についてユージさんは「建築物が好きなので各国のパビリオンが楽しみ」、石井さんは「行きたい人は早めにいくのが良いと思う」などと話した。
[…続きを読む]

2025年3月31日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.×大阪・関西万博
開幕まで2週間となった大阪・関西万博。ぱーてぃーちゃんとヤーレンズが万博の魅力や楽しみ方を伝える。初日のきょうは25年後の自分に出会うパビリオンについて紹介。 

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.