TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪・関西万博」 のテレビ露出情報

2024年をふりかえった。天皇皇后両陛下は、元日に発生した能登半島地震と9月の豪雨災害で被災した人たちを案じ、心を寄せられ続けた1年となった。即位から5年の節目を迎え、6月には国賓としてイギリスを親善訪問され、両陛下がそれぞれ留学した思い出の地・オックスフォードを訪ねられた。秋篠宮ご夫妻は、恒例の行事の合間を縫って、被災地を訪問された。先月にはトルコを親善訪問するなど国際親善にも尽くされた。上皇后さまは、お住まいで転倒され大腿骨を骨折し手術を受けられたが、術後の経過やリハビリは順調で杖なしで歩くまでに回復されている。
天皇皇后両陛下と上皇上皇后両陛下、皇族方がおでましになった。天皇陛下は、災害に見舞われた人を案じ、本年が安らかで良い年になるよう願っているなどと気持ちを述べられた。
両陛下はことし、阪神淡路大震災の追悼式典に出席するため、前日から2日間の日程で神戸市を訪問される。戦没者慰霊などのため国民文化祭が行われる長崎県などへの訪問も調整されている。また5月には、全国植樹祭で埼玉県を、9月には国民スポーツ大会で滋賀県を、11月には全国豊かな海づくり大会で三重県を訪問する見通し。4月に行われる大阪・関西万博の開会式には秋篠宮ご夫妻とともに出席する方向で調整中。秋篠宮ご夫妻も各地を訪問される。
このあとお出ましは午前中に2回、午後に2回予定されている。明日以降の皇居での新春行事についても紹介した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月18日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽか(生歌唱)
SHOW-WAとMATSURIが大阪・関西万博で歌うイベントは中止となった。

2025年4月18日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
ぐるっと万博 おひるまえ(ぐるっと万博 おひるまえ)
日本館のテーマコンセプトは「いのちと、いのちの、あいだに」。プラントエリア・ファームエリア・ファクトリーエリアの3つのエリアがある。プラントエリアには火星の石がある。ファームエリアのテーマは水から素材へで藻類や微生物が主役。

2025年4月18日放送 11:05 - 11:30 NHK総合
探検ファクトリー(オープニング)
大阪・関西万博の裏方の人々の活躍に迫る。

2025年4月18日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せENTERTAINMENT
コブクロによる大阪・関西万博テーマソング「この地球の続きを」のMVが届いた。黒田俊介さんはどこ撮ってもキレイな写真が撮れると話している。

2025年4月18日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
ブルーインパルスを巡っては、大阪・関西万博の開幕式で展示飛行する予定だったが、天候不良のため中止となっていた。内倉浩昭航空幕僚長は昨日の会見で、万博の開催期間中に再び飛行を検討していると明らかにした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.