TVでた蔵トップ>> キーワード

「W杯」 のテレビ露出情報

先月、世界遺産「ノートルダム大聖堂」がシンボルの町、フランス・ランスで槙野さんが会いに来たのは日本代表・中村敬斗、伊東純也。史上最速でW杯出場を決めた立役者の2人。伊東がいまだから明かす日本代表を離れていた空白の7か月。2人はリーグ優勝6回を誇るスタッド・ランスでプレー。ランスはパリまで電車で45分の距離のため、久保建英選手など遊びに来る選手もいる。今回、立役者の2人に気になる3つの点について聞いた。
最初のテーマは「伊東純也は◯◯がスゴい」。中村選手・槙野選手ともに「クロスがすごい」と挙げた。日本代表No.1と言われるクロスボールの精度でアジア予選ではチームトップの10アシストをマーク。中でも槙野さんが絶賛したクロスボールが、アジア最終予選の中国戦。右サイドでボールを持つと走り込んだ前田にドンピシャのクロス。伊東選手は「人に合わせすぎず、なるべく相手の嫌な所に上げる」と話す。伊東はクロスを上げるまでの僅かな時間で前田の位置を確認すると、キーパーとディフェンスの間、どちらが触るか守りにくいスペースに蹴り込んでいた。
次のテーマは「中村敬斗は◯◯がスゴい」。伊東選手は「得点能力がスゴい」と挙げた。去年の代表戦でもゴール右隅にコントロールショットを決めていた中村。代表戦ではここまで15試合で8ゴール。ヨーロッパ5大リーグでは日本選手初となる5試合連続ゴールと高い得点能力を誇っている。さらに伊東がスゴさを感じるのが「ゴールを取る感覚」だそう。槙野さんは「ドリブルがスゴい」と挙げ、「細かいタッチ、日本人の中でもちょっと変わったボールタッチをする選手だと思っている」と話した。中でも槙野さんが印象に残っているというのがアジア最終予選のオーストラリア戦。中村は1点を追う後半30分からピッチへ。するとゴール付近までボールを持ち込みアシスト、ゴールにつなげた。
次のテーマは「空白の7か月間」。去年2月、心身のコンディション不良で7か月代表を離れていた伊東。今回当時の思いについて「試合は見ていたし、敬斗が代表行っていたので『ガンバレよ』って言っていたし、仲良い選手は連絡を取ったりしていた。森保さんから電話をもらったりもしていたし、落ち着いたときにという話だったので、コミュニケーションは取れていたと思う」と話す。去年9月、伊東は7か月ぶりに代表復帰。当時、ファン・サポーターの声が届いていたか聞くと「本当に大きい声援をもらった。純粋に嬉しかったし、チームの力になりたいと思ったし、自分の力を証明しないといけないなと思っていた」などと話す。その言葉通り伊東は復帰戦でいきなりゴール。スタジアムが盛り上がる中、伊東はサポーターへ一礼した。伊東は復帰戦から7試合で1ゴール・6アシストと大活躍。史上最速の予選突破に大きく貢献した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月10日放送 1:55 - 2:40 テレビ朝日
Get Sportsサッカー日本代表 板倉滉
板倉滉がアヤックスに移籍した理由を語った。板倉が以前所属していたボルシアMGより、アヤックスの方がシーズンの試合数が多い。9月、板倉が念願の欧州チャンピオンズリーグデビューを果たした。板倉が、元チームメイトのヤン・ゾマーやマルクス・テュラムと交換したユニフォームを紹介した。アジアカップ準々決勝のイラン戦で、日本は敗退した。板倉が、北中米ワールドカップで優勝を[…続きを読む]

2025年11月10日放送 0:58 - 1:28 TBS
KICK OFF!J久保建英×柿谷曜一朗 Man-to-Man TALK
スペインにて、柿谷曜一朗と日本代表・久保建英が対談。久保はFC東京に所属していた2017年、Jリーグ史上最年少ゴールを記録。当時15歳。久保は柿谷について「タッチのレベルが違う」「真似できないところですごく羨ましい」とコメント。史上最強と称される日本代表については「結果で示さないと意味がない」とし、自信があるサッカーに関してプレッシャーは感じていないことを明[…続きを読む]

2025年11月10日放送 0:00 - 0:58 TBS
S☆1(オープニング)
今夜は「中村敬斗 北中米W杯への思い」「高校球児を“イチ流”指導」。

2025年11月9日放送 23:45 - 0:55 フジテレビ
すぽると!SUNDAY FOOTBALL
リーガエスパニョーラは第12節が行われた。ソシエダの久保建英が約1ヶ月半ぶりに先発出場。渋谷にはW杯で日本代表が着用する新ユニフォームを着た久保のビッグモニュメントが出現した。ソシエダとエルチェの試合は1-1の引き分け。

2025年11月7日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
サッカー日本代表は強化試合で14日にガーナ(世界ランキング73位)、18日にボリビア(世界ランキング76位)と対戦する。代表メンバーが発表され先月のブラジル戦で決勝点を決めた上田綺世はオランダリーグで得点ランキングトップを独走中。ほかにも鎌田大地などケガ人を除く主力が順当に選ばれた。パリ五輪で活躍したGK小久保玲央ブライアンなど3人が新たに選ばれた。来年のW[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.