TVでた蔵トップ>> キーワード

「ブリックス」 のテレビ露出情報

サンクトペテルブルクからの中継。プーチン大統領の演説について現地の野田さんは「欧米への対決姿勢とロシア経済への強気な姿勢が印象的な演説となっています。演説は予定よりも1時間遅れて始まった。会場の通路でも演説の様子が多くのスクリーンで映し出されている。壇上には南米のボリビアなどの大統領が並んでいた。欧米の出席はほとんどない。」などと話した。油井さんは「ロシアがこの会議に期待していること。これは何なんでしょうか」と問うと、野田さんは「中国やインドと言ったブリックスやグローバルサウスの国々との経済関係を深めたい考え。こうした国々との関係が欧米がもたらす制裁への打撃を軽減させるために欠かせないため。ロシア経済の屋台骨とも言える原油価格の下落を抑えるため中東の主要な産油国との連携も重視している。去年のロシアのGDPは+3.6%。この会議を通して欧米との関係が途切れても経済は順調だとアピールし、今の欧米中心の国際秩序を変えていくという姿勢を世界に示すねらいがあると見られる。」などと話した。ロシアは去年中国との貿易総額が過去最高となるなど中国やインドなどとの経済関係は高まっている。ブリックスなどの中にはプーチン大統領が主張する世界の多極化への姿勢の共感はあると見られる。アメリカ側の制裁を警戒して中国側の銀行でロシア都の取引を辞める動きも伝えられると欧米との関係を犠牲にしてまでロシアに付くことは考えにくい」などと話した。来週はG7首脳会議やゼレンスキー大統領が提唱する和平案の実現んに向けた国際会議が予定され欧米諸国にとっては対ロシアで結束をアピールする機会になる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月28日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
イランでは28日、大統領選挙が実施される。欧米との関係改善を望む声が相次ぐ一方、テヘランの有力者は「制裁が続く中でも中国との関係が深まり、イランは孤立していない」と主張している。テヘラン市議会・チャムロン議長は、「制裁で経済に混乱が生じているのは事実だ」としつつも、中国との密接な関係を強調した。中国は電気自動車などでイランへの投資拡大を続けている。28日の大[…続きを読む]

2024年6月17日放送 23:30 - 23:40 NHK総合
時論公論時論公論
ウクライナ平和サミットは領土の一体性の尊重を含む国連憲章を永続的で公正な平和の基礎と認める声明が発表された。しがしインドやブラジルなどのグローバルサウスの主要な国々は、共同声明を指示せず。グローバルサウスとの立場の違いも明らかになった。一方ロシアは外交戦の動きを強め、プーチン大統領は18日に北朝鮮を訪問した。はじめてのウクラな平和サミットはスイスのビュルゲン[…続きを読む]

2024年6月17日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
経済制裁で凍結したロシア中央銀行の資産を活用しウクライナに500億ドル(約7.8兆円)規模の支援を今年中に行うことでG7は合意。米国、英国、日本、カナダなどがG7が新設する基金「ウクラナイ臨時歳入促進融資」に融資する。そこを通してウクライナに資金を提供する。ウクライナに返済義務はない。国際決算機関「ユーロクリア」はロシアの凍結資産約2000億ドルを保管。年間[…続きを読む]

2024年6月15日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはWORLD
新興国で作るBRICS外相会議が開催された。BRICSはブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカの5か国だったが今年からイラン、エジプトなどが加わった。議長国のロシアとしては欧米諸国がウクライナへの関与を強めている中、BRICSへの枠組みの存在感を高めるために欧米に対抗していきたいとして外交活動を活発化している。

2024年6月13日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
日本を含む60か国以上の政府・企業の関係者など約2000人が集まったウクライナの復興会議。ゼレンスキー大統領は、ロシアが電力関係のインフラを意図的に攻撃してると避難した。ロシアの攻撃を防ぎながら、復興・復旧を進めるために、少なくとも7基の「パトリオット」の追加供与が必要だと強調。EU・フォンデアライエン委員長は、ウクライナへ民間投資を促進するため2300億円[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.