2025年2月25日放送 10:05 - 10:55 NHK総合

キャッチ!世界のトップニュース
アメリカ ロシア ウクライナ

出演者
中川栞 別府正一郎 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
侵攻3年”虐待の街”はいま

3年前のロシア軍によるウクライナ侵攻で侵攻開始直後に多数の市民が犠牲になった首都キーウ近郊のブチャ。無抵抗の住民が拷問されたり、殺害されたりして虐殺の町として知られている。あれから3年たったブチャを取材した。市民が戦闘で亡くなった兵士に黙とうをささげている。ブチャの市民にとって3年を経た戦闘は新たな試練を意味する。ブチャではおよそ500人の市民が殺害された。3年がたった、今でも町には深い傷痕が残っている。そして、戦いを続けるべきか、ロシアとの交渉に応じるべきか気持ちが揺れている人が増えている。

キーワード
France 2ウクライナ軍キーウ(ウクライナ)ブチャ(ウクライナ)ロシア連邦軍
中ロ結束をアピール

ロシア・プーチン大統領は中国・習近平国家主席と24日電話で会談した。ウクライナ情勢を巡って今月行われたロシアとアメリカの外相らによる会合の内容について説明したとみられる。両首脳は今後も意思疎通を保つことで一致したということで結束を改めてアピールした形。中国は、「ロシアとアメリカが開始した対話を支持。ウクライナ紛争の平和的解決の道の模索に協力する用意がある」と中国の習近平国家主席がプーチン大統領との電話会談で述べた。両指導者は、外交でのロシアと中国の相互関係は国際政治での重要な安定をもたらす要因であると強調した。また、経済、貿易、文化などの協力についても話し合われ長い対話になったと大統領報道室が明らかにした。

キーワード
ウラジーミル・プーチン習近平

中国・習近平国家主席は24日午後、ロシア・プーチン大統領と電話会談を行った。プーチン大統領は、アメリカとの交渉に関連する情報を伝え、ウクライナ問題について衝突を招いた根本的な要素を解消させ、永久的な和平プランを実現させるよう取り組みを進めていく用意があると表明した。習主席もウクライナ危機が激化する前に危機解消の提案を出した。去年9月、ブラジルや一部の新興国途上国と協力して和平交渉部会を立ち上げ政治的解決に向けて環境を整えようとした。中国は、ロシアと関係諸国の積極的な取り組みを期待していると強調した。両首脳は今後も、歩調を合わせて対応を続けていくことで合意した。

キーワード
ウラジーミル・プーチン習近平
ロシア 東南アジアと関係強化図る

ロシアは東南アジアの国々との連携を強めようとしている。ロシアの前の国防相で安全保障会議の書記を務めるショイグ氏が今週、インドネシアとマレーシアを訪問するとロシアの通信社が伝えた。このうちインドネシアは、ロシアや中国など新興国でつくるBRICSに東南アジアの国として初めて加盟するなどロシアとの関係を深めている。ショイグ書記はインドネシアの次にマレーシアを訪問する模様でロシアの国営メディアは2国間関係および安全保障や防衛などでの協力に関する協議を実施すると伝えている。ショイグ書記はプーチン大統領の側近とされていて2012年から2024年までロシアで最も長い期間国防相を務めた。2014年にクリミア併合をそして、2022年にウクライナ侵攻を率いたことで高く評価された。しかし、その地位と権力はロシア軍内部の腐敗やさまざまな問題により弱体化した。インドネシアとマレーシアへの訪問は間違いなくロシアの関心の拡大を示すもので、地域における戦略的関係を深化させようというロシアの努力の表れ。

キーワード
BRICSウラジーミル・プーチンセルゲイ・ショイグ
実戦経験積む北朝鮮部隊

ロシアによるウクライナ侵攻。その最前線で使われているロシアの弾薬の半分を北朝鮮が提供しているとウクライナ当局は見ている。戦場は北朝鮮の兵器の試験台となっている。韓国を訪れているウクライナ代表団が北朝鮮軍の状況を伝えた。ロシアからドローン戦術などを学び、実践に応用していて、命中率も向上しているという。憂慮されるのは北朝鮮軍が経験を積んでいることだという。北朝鮮軍1万1000人のうち4000人は死亡したり負傷したが、新たに2000人が投入されたという。

キリスト民主・社会同盟が連立主導へ

ドイツの暫定的な開票結果によると、キリスト教民主社会同盟は28.5%。これまでドイツで行われたドイツの選挙で2番目に悪い結果。第2党はドイツのための選択肢。これまでで最も良い結果。社民党は大きく減らし、歴史的な少なさ。緑の党も減った。左派党は予想外の結果を出した。社民党の党首は、社民党が新政府に参加するかはまだ分からないと述べた。

キーワード
オラフ・ショルツキリスト教民主社会同盟ドイツのための選択肢社会民主党
ヨルダン川西岸で戦車展開

ヨルダン川西岸地区の情勢。イスラエル軍は戦車を伴って西の方面から難民キャンプとその周辺を包囲し、イスラエル当局は外出禁止措置を出した。アルジャジーラが入手した映像では、イスラエル軍が難民キャンプでパレスチナ人の住宅を燃やす活動が見られる。イスラエル軍は難民キャンプに向けて、さらなる援軍を送ったという。軍は建物や通り、公共施設や住宅などを破壊する活動を続けていて、住宅の一部を軍の兵舎に変えた。イスラエル軍は西岸での軍事作戦を続行するとし、西岸地区でインフラや道路を破壊した。

キーワード
アルジャジーラ
仏空母 フィリピンに寄港

全長260mのフランス海軍の原子力空母「シャルルドゴール」がマニラの北西に入港した。戦闘機が並ぶ空母打撃軍はフランスの任務でインド太平洋地域に展開していた。空母打撃軍はフィリピンが領有権を争っている南シナ海でフィリピン軍と共同訓練を実施。潜水艦や航空機に対応する訓練が含まれていた模様。フランスの駐フィリピン大使はフランス軍の展開は地域の秩序を推進しようというフランスのコミットメントの現れだとした。2024年のアメリカ軍とフィリピン軍による演習ではフランス軍のフリゲート艦が参加している。日本の中谷防衛大臣はフィリピンのテオドロ国防相とマニラで会談し、防衛協力を強化することで合意した。

キーワード
シャルル・ド・ゴールテオドロ・ロペス・ロクシン中華人民共和国外交部中谷元南シナ海
ユン大統領みずから最終陳述か

韓国・尹錫悦大統領の弾劾裁判の弁論手続きが11回目の弁論をもって終わる。最終弁論では国会側と大統領側がそれぞれ2時間ずつ総合弁論を行う。その後国会弾劾訴追委員会の委員長と大統領本人が最終意見を陳述する予定。大統領が非常戒厳はやむを得ないものであり正当だったという点も、国会側は違法性を主張する見通し。裁判官は弾劾について妥当性を議論する。評決で結論がでた後、決定文を出す。

キーワード
ユン・ソンニョル
マスク氏の一斉メールで混乱

実業家のイーロンマスク氏は200万人の連邦職員に対して、前の週の実績を報告するように要請している。実績の報告を命じたメールに返信しなければ、辞職扱いになるとの最後通告となった。トランプ政府高官はマスク氏の最後通告を無視している。トランプ政権の閣僚も反撃に出ている。国家情報長官も機密性の高い仕事であることを考慮し、返信すべきでないとしている。国務省と国防総省も保留するよう指示している。共和党議員からも懸念の声が出ている。

キーワード
アメリカ合衆国国務省アメリカ合衆国国防総省イーロン・マスク共和党民主党
これまでの主なニュース

ドイツでは総選挙の結果、最大野党で中道右派のキリスト教民主社会同盟が第1党となり、今後の連立協議を主導することになった。ドイツのための選択肢は政権入りを求めているが、キリスト教民主社会同盟のメルツ氏は、社会民主党と連立協議を行うことを明らかにした。

キーワード
キリスト教民主社会同盟ドイツのための選択肢ドイツ社会民主党フリードリヒ・メルツ
(エンディング)
水の都のカーニバル

イタリア・ベネチアで伝統のカーニバルが開幕。大運河でハイライトのひとつ水上パレードが行われた。舟には色とりどりに着飾った人たちが。華麗な水上絵巻を世界中からの観光客が楽しんだ。

キーワード
ベネチア(イタリア)
(番組宣伝)
うたコン

「うたコン」の番組宣伝。

アニマルドック

「アニマルドック」の番組宣伝。

魔改造の夜

「魔改造の夜」の番組宣伝。

ドキュメント72hours

「ドキュメント72時間」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.