加藤は「家の中でずっとヘッドホン」として、息子が欲しがったヘッドホンを買ってあげたが風呂の時間以外ずっとヘッドホンをしながらスマホをイジっているため用がある際には電話しないと気づいてくれないなどと語った。酒井らは子どもと自分のスマホが紐づいており、子どもがアプリをインストールしようとすると通知が届くようになっていて自分が承認しないとインストールできないようになっているなどと明かした。山口らは子どもがスマホで一度だけ課金したいとお願いしてきて課金したが、いつの間にか自動更新になっていたなどと伝えた。山口はInstagramを始めたら子どもがフォローしてくれたが炎上もバズりもしないと言われてしまったなどと告げた。
