TVでた蔵トップ>> キーワード

「BofA証券」 のテレビ露出情報

円が対ポンドで下落。1ポンド200円台。2008年以来、約16年ぶりの円安ポンド安。山田さんは「ポンドは4月のCPI(消費者物価指数)が上振れていて、特にサービスCPIが年率6%近く伸びているため、利下げまでまだ不十分とみられている。ユーロ円も豪ドル円もかなり上がってきている。ドル円は介入でおさえられても全体的な円安傾向は続いている」などと述べた。英国は7月に総選挙があり、政権交代の可能性も高まっている。政策変更でポンド円の影響は?「注目ではあるが、金融市場は政策金利が5%を超えているため、高いインフレに対して政権が交代しても急激にインフレが低下する形にはならないと思う。あくまでも金融政策ありきの相場では」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月23日放送 23:20 - 0:18 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
株価に影響を与える今後の注目日程を紹介しながら、原田キャスターが日米の株価について解説。FRBのパウエル議長が利下げの後ずれを示唆すれば日米ともに株価は軟調な展開になると指摘。日銀の植田総裁が今までのように連続利上げはないと言えば日本株は今後も好調な展開になる。春闘では賃上げが期待できるが、個人消費は弱く、1~3月期のGDPでは3期続けてマイナスは避けてほし[…続きを読む]

2024年1月25日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテきょうのマーケット
BofA証券の圷正嗣さんの日経平均予想レンジは36,250円~36,350円。圷さんは「ここまでの株価の上昇は急激でしたが、ある種合理的な動きをしていたとみています。PERはリビジョンインデックスとおおむね連動しており、おおむね直接的なところに来たと思います。いくつかのマクロ指標が今後の業績改善を示していると見ています。実質賃金とリビジョンインデックスを見比[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.