TVでた蔵トップ>> キーワード

「CNNテレビ」 のテレビ露出情報

日本時間昨日、米・フロリダ州のマイアミ国際空港に姿を見せたのは安倍晋三元首相の妻・安倍昭恵さん。FNNは安倍昭恵さんがトランプ次期大統領と面会するという情報を入手。米・CNNはトランプ氏の自宅でメラニア夫人も同席して昭恵さんとの私的な夕食会を開催すると報じた。トランプ氏はこれまでカナダ・トルドー首相やフランス・マクロン大統領らG7首脳と面会しているが、石破茂首相との面会は実現していない。今回の夕食会が行われると石破首相より先に米次期大統領と元首相の妻が面会するという異例の状況となる。この動きに政府は「特にコメントすることはない」と述べるにとどめた。米・CNNは、今回の夕食会は政治的なルートではなくトランプ氏と昭恵さんの直接的なやりとりを通じて設定されたものと報じている。昭恵さんがトランプ夫妻との夕食会に初めて出席したのは2017年。場所はトランプ氏の邸宅・マールアラーゴ。安倍元首相とトランプ氏がゴルフを楽しむ中、昭恵さんはメラニア夫人と日本庭園を散策するなど親交を深めた。トランプ夫妻最後の訪日となった2019年には、昭恵さんは通訳を介さずにトランプ氏とコミュニケーションをとるなど親密な関係が伺える場面も。その後非公式で4人での夕食会も行われた。一昨年に安倍元首相が凶弾に倒れた時、トランプ氏はSNSで「真の友人だった」などと安倍元首相の死を悼んだ。今日の夕食会が開かれる場所は両夫妻が親睦を深めた思い出の地「マールアラーゴ」。20年にわたり安倍元首相を取材した岩田明子氏は今日の夕食会について「大統領に就任する前にこれらの(安倍元首相への)思いを一度伝えておきたいということがあったと思う」などとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月5日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーNEWSドリル
同志社大学大学院教授・三牧聖子がスタジオで解説。「関税政策が逆風に?苦境に立たされるトランプ大統領」。ポイント:「マスク氏退任報道の背景・政権内に不協和音も」、「トランプ外交にも誤算?停滞するウクライナ停戦交渉」。アメリカ政治メディア「ポリティコ」は2日、トランプ大統領は側近らに政府効率化省のトップイーロンマスク氏について数週間以内に現在の役職を退くと伝えた[…続きを読む]

2025年4月4日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
トランプ関税。自民党本部で開かれた関税対策部会、自動車業界の代表者たちが陳情に訪れていた。国会では政府がこれからどう立ち向かっていくのか質問が相次ぐ。石破茂総理大臣は「日本がアメリカにかけている税率が46%だ」というトランプ大統領の主張に困惑気味。「正していく」という意外に対応策は出てこない。衆議院財務金融委員会で加藤勝信財務大臣は「可能な限り紛争解決手続き[…続きを読む]

2025年4月4日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news4
トランプ大統領は3日、記者団に対しアメリカ経済を重病患者に例え「手術は終わった」と述べた上で「株価の下落などは一時的なものだ」との認識を示した。さらに「我々は主導権を握っている」と述べ、関税を回避したい国や地域に対しては関税率の是正やアメリカへの投資などを呼びかけた。またラトニック商務長官も3日、CNNテレビのインタビューで「トランプ大統領が関税を撤回する可[…続きを読む]

2025年4月4日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
トランプ大統領が相互関税を発動させると発表したことを受けニューヨーク株式市場は売り注文がふくらみダウ平均株価は一時1700ドル超値下がりした。株価急落について市場関係者は「リスクを回避する姿勢が強まった」と話した。ラトニック商務長官は「トランプ大統領が関税撤回する可能性はないと思う」と話した。対抗措置について日本政府は慎重な立場で措置を見直すよう働きかける方[…続きを読む]

2025年4月3日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
アメリカ・トランプ大統領が発表した相互関税。日本には24%の関税を課すなど、想定を超える衝撃的な内容となった。世界経済の先行きに懸念が広がっている。日経平均株価の大幅な下落。ふだん投資をする人に受け止めを聞いた。きょうの東京株式市場。トランプ大統領の発表を受け、日経平均株価は一時1600円余急落。終値としては、約8か月ぶりに3万5000円を割り込んだ。若い世[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.