TVでた蔵トップ>> キーワード

「ビデオPost」 のテレビ露出情報

滋賀・草津市できのう正午ごろ、中学生がサッカーの試合をしていたところ、グラウンドでつむじ風が発生した。撮影者によると、つむじ風は3分くらいで消滅したという。つむじ風は、強い日差しに照らされて気温が上がり上昇気流が発生したときに起こるもので、滋賀県内では今年一番の暑さとなっていた。昨日は東北や北陸、関東・甲信などで気温が上昇。東京都心では最高気温27.7度と6月下旬並みの暑さになった。石川県加賀市で今年全国で最高となる33.8度、福島県伊達市で33.7度を観測するなど、今年最多となる全国116地点で真夏日となった。厳しい暑さとなった昨日はゴールデンウィーク終盤とあって各地で渋滞が発生。昨日午後5時時点で東北自動車道では上り・加須IC付近を先頭に30キロ。関越自動車道では上り・高坂SA付近を先頭に28キロの渋滞となっていた。現在の中央自動車道・元八王子バス停付近の様子。画面右側が上り(東京方面)。上下ともに車は少なく渋滞は発生していない。きょうの渋滞予測(上り):中央道・小仏トンネル付近20キロ、東名・綾瀬スマートIC付近15キロ、関越道・高坂SA付近10キロ、東北道・羽生PA付近5キロ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月11日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
おととい埼玉県鴻巣市で目撃された“左手のないサル”、この前日には鴻巣市に隣接する桶川市の住宅街で目撃されていて、きのう鴻巣市の北に位置する行田市でも目撃された。左手のないサルは今月3日にも東京葛飾区で撮影されていて同一のサルだった場合、今月8日に目撃された桶川市まで1週間でおよそ40km北上したことになる。

2025年3月4日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
3月の雪で都内は雪化粧となった。きのう、気温は下がり続け、午後11時42分に1.6℃を観測した。朝からの雨は午後から雪に変わった。関東各地でも雪がふり、さいたま市埼玉スタジアムや、神奈川県箱根町の様子を紹介した。

2025年2月21日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
強烈寒波が居座る日本列島。きのう青森・酸ヶ湯では積雪が12年ぶりに5mに達した。東京・あきる野市では公園の池が凍結。寒波はあすからの3連休に2度目のピークとなる模様。

2025年1月7日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!モクゲキ!
北海道・釧路市の阿寒湖で湖面に咲き乱れる氷の花、フロストフラワーが満開。日の光に照らされキラキラと輝く様子はまさに、ガラス細工のよう。花びらや葉っぱ茎の形を作り出している。フロストフラワーはこの時期だけ見られるかもしれないという希少な自然現象。薄い氷が張っていて雪が積もっておらず気温はマイナス15度以下でほぼ無風であること。これらの条件がそろわないと現れない[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.