TVでた蔵トップ>> キーワード

「HARUMI FLAG」 のテレビ露出情報

東京2020大会選手村跡地として注目を集めるHARUMI FLAGエリア内にオープンした三井ショッピングパーク「ららテラス HARUMI FLAG」。選手村跡地ということで大会のレガシーを継承しながらも日本代表選手団を身近に感じられるような施設にしたとのこと。実際に使われた聖火皿も展示されている。さらにレストランでは東京2020大会選手村でも提供されたGAP認証食材を使ったサラダビュッフェがメニューに。GAP認証とは食品安全とSDGsをしっかりやっている農家だけが得られる認証。新鮮な生野菜、大根ステーキ、焼き白ねぎマリネなどひと手間加えたサラダビュッフェに加え、セットメニューには生クリームと卵黄のエスプーマが乗ったカルボナーラなどの料理が味わえる。他にも施設内には39店舗がオープン。注目は東京初出店「ロックスハンバーグ」。人気メニューはチェダーチーズが乗ったハンバーグ。ビーフ100%というこだわりで肉の旨味が詰まった一品。たっぷりかかったチェダーチーズと頂く。続いても東京初出店「白楽栗山製麺」。本店は「東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー」で「TRY名店 つけ麺濃厚部門」1位を受賞した名店。これまでは魚介豚骨のスープだったが、新店舗では初めて鶏・豚・野菜の旨味を凝縮したオリジナルスープを提供している。全粒粉を使用した麺に絡めて頂く。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月30日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
1月から入居が開始した東京オリンピック選手村跡地に作られた晴海フラッグ。分譲と
賃貸合わせて231棟が立ち並び5632戸、1万2000人の街となる予定。番組は晴海フラッグの1棟について登記簿で各戸の持ち主を調査したところ全150戸のうち法人名義が4割を超え、所在地もバラバラで福岡県の会社は8戸など複数所有している企業が相次いでいた。5戸以上を購入した企業の代[…続きを読む]

2024年5月28日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク首都圏のリアル
東京オリンピック・パラリンピックの選手村を改修したマンション群「晴海フラッグ」の分譲マンションはファミリー層向けを中心に整備するという方針のもと都も多額の公費をかけて道路の整備などを進めてきたところ。しかし完売して引き渡されたはずなのに空き部屋が多いとか投資の舞台になっているのではないかといううわさがあってこの部分、なんとか検証したいと思ってきた。今回NHK[…続きを読む]

2024年5月27日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代家が高すぎて買えない バブル超え“住まい高騰”の舞台裏
住宅価格の高騰は全国的に広がっている。東京23区の新築マンション平均価格は去年1億円を超えて1億1483万円。
2月に販売がはじまった東京・世田谷区の新築マンション。最寄り駅までは徒歩8分。68平米の部屋の価格は1億2000万円。マンションの価格は土地代と工事費に利益を加えた金額。工事費は資材価格の上昇や人手不足などの影響で3年前と比べて2割以上増加してい[…続きを読む]

2024年5月27日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
東京五輪の選手村として使用された晴海で、きのう新たな街開きの式典が行われた。選手村の跡地には晴海フラッグと呼ばれる21棟のマンションのほか、新設の小学校やショッピングモールなどの施設が整備されてきた。今年1月には住人の入居も始まり3月には地下パイプラインでの水素供給システムの整備なども進められてきた。この街には2040年代をめどに臨海地下鉄の駅もできる予定。[…続きを読む]

2024年5月27日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
ライフニュース ラインナップ「晴海フラッグ”本格始動”」などを紹介した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.