TVでた蔵トップ>> キーワード

「IPアドレス」 のテレビ露出情報

山口県阿武町が4630万円を誤送金した事件。これがきっかけで未だにフロッピーディスクが使用されていることが判明した。アメリカでも今年国際空港で通信障害が起こった。そのトラブルの原因はシステムが古かったことだという。アメリカでは航空インフラの心臓部での老朽化が深刻となっている。アメリカの管制塔では現在もWindows95搭載のパソコンやフロッピーディスクが現役で、新旧の設備がごちゃまぜの状態。トランプ大統領の一声でシステムを見直すことになったが、サンフランシスコの鉄道でもフロッピーディスクを利用していたり、核ミサイル発射のシステムにもフロッピーディスクが使われていたのだという。しかし、古いからこそセキュリティが万全だということもある。日本の官庁でもフロッピーディスクが使われていたが、その理由はフロッピーディスクでデータを保存したり提出したりすることという法令が1000件以上もあり、フロッピーディスクを使わざるを得ない状況だったこと。この法令の規定は去年全て廃止になった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月23日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(一週間のニュース)
3月18日、国会で能動的サイバー防御を導入するための法案の審議が始まった。政府がネット上の通信情報の監視や分析を行い、警察などが攻撃元にアクセスして機能を停止することなどを可能にしようというもの。政府は「サイバー攻撃を防ぐという公共の福祉のために、必要な範囲であれば憲法が保障する通信の秘密を制限することも容認される」と説明。取得する情報はメールアドレスやIP[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.