TVでた蔵トップ>> キーワード

「JRE BANK」 のテレビ露出情報

JR東日本は新たに銀行業に参加している。インターネット銀行サービスJRE BANKの注目の特典の1つ目は50万円以上預金するなどの条件を満たせばJR東日本の路線内で片道料金が4割引きとなるというもの。東京駅から新青森駅まで新幹線で旅行した場合、指定席の片道運賃は1人およそ1万7500円だが、これが4割引きとなると運賃は1万500円ほどとなり約7000円の割引となる。特典の2つ目はグリーン車の無料で、こちらも預金残高が50万円以上あるのが条件で東京駅からギョーザで有名な宇都宮駅に普通列車のグリーン車で旅行した場合、乗車券と合わせ通常3530円の運賃が1980円に。1550円も安くグリーン車での優雅な旅ができる。「どこかにビューン!」の2000ポイント割引クーポンもプレゼントされる。専門家は、銀行口座を開設してもらうことで、ビックデータを集めることができ、輸送サービスだけでなく、資産状況を把握できることは大きいなことだなどとした。JR東日本は、100万口座を目標にしていて、今回のサービスに乗り出す理由については、グループサービスと接点を持ってもらい、全体の利益向上につなげたいとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月26日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテMarketリアル
赤字路線の廃線について喜勢社長は「検討会議で地域の皆さまとしっかり議論させていただいて、バス転換がこの地域のモビリティとして望ましいだろうという結論に至っている。もちろん私どもは鉄道を廃止にしたとしても地域の足を守るという責務まで放棄しようというわけではないということをしっかりお伝えさせていただきました」と話した。他にも青森県・津軽線、群馬県・吾妻線などの一[…続きを読む]

2025年1月29日放送 7:05 - 7:30 テレビ東京
おはスタちびゴジラとおはキッズの!日本全国上陸作戦!
JRE BANKはビューカードが楽天銀行を所属銀行とする銀行代理業者として各種契約締結の媒介を行うサービスで、割引券1枚でJR東日本営業路線内の片道運賃および片道料金が4割引き。

2025年1月3日放送 23:00 - 0:00 テレビ東京
オードリー若林 経済始めました!お金にまつわるエコノミステリー
銀行じゃない企業の銀行サービスへの参入が増えている。2024年5月に参入した「JRE BANK」はJR東日本の銀行で口座申し込みは半年で45万口座。利用者が急増している理由は駅のATMの引き出し手数料が無料、運賃が4割引きの優待券などの特典。Suica経済圏を拡大することが狙い。JRE BANKはBaaSを活用した楽天銀行の支店。BaaSを活用することで異業[…続きを読む]

2024年12月6日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
経済評論家・加谷珪一氏のスタジオ解説。おとといPayPay銀行が普通預金と米ドルで金利2%を発表した。メガバンクの普通預金金利は年0.1%の所が多くその20倍になる。例えば100万円を預金すると金利2%適用で円貯金50万円では月約613円、米ドル預金50万円で月約612円相当で受取利息は約1225円。しかし1ドル150円で50万円を預入した場合、円安では約5[…続きを読む]

2024年12月5日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ注目!きょうのイチメン
ネット銀行のPayPay銀行がバブル並の金利を発表。メガバンクの普通預金金利は年0.1%。PayPay銀行は、円普通預金と米国ドルの普通預金の両方に預け入れた場合、預金金利を2%にすると発表した。仮に金利が2%で円と米国ドルでそれぞれ50万円ずつ預けた場合、月の金利はおよそ1225円となる。ドル預金運用にはリスクもある。50万円を預け入れした場合、円安の場合[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.