TVでた蔵トップ>> キーワード

「JX通信社」 のテレビ露出情報

日本テレビが自民党の党員、党友を対象に総裁選で誰に投票するか独自に電話調査を行ったところ、石破が31%でトップ、高市が28%、小泉氏が14%。まだ決めていない、分からないは6%だった。この結果を党員、党友票に換算すると368票のうち石破が121票程度、高市は110票ほど、小泉氏は54票ほど。一方、同じ368票の国会議員票の情勢について取材したところ、きょうまでに小泉氏が50台半ばの票を固め、石破は40票弱、高市は30票を超える票数を獲得する情勢。態度不明の議員は45人ほどいる。党員、党友票と国会議員票を合わせると石破が全体のおよそ22%の160票程度を獲得し1位となる情勢。2位の高市は140票を超える見通しで小泉氏が110票弱で追いかける展開となっている。この3人が4位以下を大きくリードしている一方、誰も過半数には届かない見通しであることからこのうち2人による決選投票となることがほぼ確実な情勢。ただ国会議員でも党員、党友でもまだ態度を決めていない人がいるなど情勢は変わる可能性も残っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月23日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
きのう投開票された東京都議会議員選挙では、自民党が惨敗した。都民ファーストの会が第1党に。国民民主党、参政党は初めて議席を獲得した。再生の道は候補者42人全員が落選。参院選に向けて自民党内の危機感は高まっている。焦点は都民ファーストの会の票の行方。非自民党への分散が予測される。

2025年5月3日放送 17:00 - 17:30 日本テレビ
news every.サタデーNNN戦後80年プロジェクト いまを、戦前にさせない
日本国憲法はマッカーサーの発言をきっかけに幣原内閣が作業を開始。戦前の天皇制の根幹が残るためGHQが乗り出し、1週間あまりで草案を作成したものが日本国憲法のもとと鳴っている。世論調査の結果:する方がよいは40万%。しない方がよい24%。改正すべき理由を「アメリカに押し付けられた」と17%が回答している。また賛成・反対ともに60%以上が「戦争に近づいている」と[…続きを読む]

2024年12月16日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代独自分析“SNS時代” 選挙はどう変わる?
斉藤知事のパワハラの疑いなどについて、兵庫県の内部調査では、パワハラがあったと確証までは得られなかった、パワハラがあったと断定するものではないとしている。今回の選挙でPR会社の代表が投稿した記事の内容について、公職選挙法違反の疑い告発状が出されているが、斉藤知事は違法性を否定している。SNSの選挙への影響について、JX通信社代表の米重さんは地殻変動が起きた、[…続きを読む]

2024年11月24日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
火曜日、1か月半ぶりに兵庫県庁に戻った斎藤知事。出迎えたのは、職員よりも支持者の姿が目立った。そもそも出直し選挙に至るきっかけはパワハラの告発だった。職員へのアンケート調査ではパワハラを見聞きしたとする回答が4割に。こうした状況を受け、設置された百条委員会で斎藤知事は「自分が行った行為で不快に思われた人がいるならそこは本当にお詫びしたい」とコメント。一方で、[…続きを読む]

2024年11月2日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9デジボリ
選挙期間に合わせて国民民主党が公開したネット動画は高評価の数は45万余と、ほかの政党よりもかなり多くなっていた。動画では給与の手取りの額を増やすことなどを訴え、手取りということばなどが特定の年代の有権者の関心を集めたとみられる。各党の公約に含まれるキーワードを検索していた年代のまとめでは、政治とカネに関することばは60代以上の人が多く検索、国民民主党が動画で[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.