TVでた蔵トップ>> キーワード

「MIRAIミシン」 のテレビ露出情報

今回訪れたのは大阪にある老舗のミシンメーカー、アックスヤマザキ(大阪市)。一風変わったミシンを作るのが得意。ミシンは女性向けというイメージを打ち破る製品や子どもがミシンの仕組みを学べるようボディーを透明にした製品(パステルミシン)など新しいミシンを次々と作り出してきた。そんな豊富なアイデアを持つ社長が今まさに開発しているのが立体のものを縫えるという「MIRAIミシン」。従来のミシンは上糸と下糸を絡めて縫うためクッションなどの分厚いものは縫えなかったが厚みがあっても縫える新たなミシン。ホッチキスの芯のように連なったプラスチック製のタグ。その1つ1つがT字型になっている。このタグを糸とともに打ち込むとT字の部分が生地に引っかかり糸が固定されるという仕組み。今後は誰でも綺麗に縫えるように扱いやすさを改良していきたいとしている。アックスヤマザキ・山崎一史社長「実はトヨタ車体の車の生産ラインで使われている特許技術が関係している」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月25日放送 18:56 - 20:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!世界に誇れる日本を再発見!!
日本が世界に誇るシェア1位のものがミシン。ミシンの世界シェア上位」5社のうち4社が日本メーカー。池上彰は、世界のファッションブランドを影で支えているのが日本のミシンだと語る。今月閉幕を迎えた大阪・関西万博で最新型のMIRAIミシンがお披露目になっていた。従来のミシンは生地を縫い合わせるが、これは直接縫いたい場所を縫えるという。小さな糸を通したタグピンを裏に縫[…続きを読む]

2025年9月6日放送 16:00 - 16:30 フジテレビ
News αプラス(ニュース)
世界初の立体物を縫製するミシンで捨てるを減らして物の活用を広げる。大阪・関西万博のヘルスケアパビリオンで多くの視線を集めていた老舗ミシンメーカー・アックスヤマザキのMIRAIミシン。意外な企業とコラボしている。アックスヤマザキ・山崎一史社長は「トヨタ車体のタグステッキ工法という技術を世の中い広めてほしいと連絡をもらった」とコメント。世界で初めて一般家庭向けに[…続きを読む]

2025年8月11日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
大阪・関西万博のヘルスケアパビリオンで多くの視線を集めていたのは老舗ミシンメーカー、アックスヤマザキのMIRAIミシン。アックスヤマザキ・山崎一史社長は「トヨタ車体のタグステッチ工法という技術を世の中に広めてほしいと連絡をもらった」などとコメント。世界で初めて一般家庭向けに取り入れられたタグステッチ工法という下糸の代わりにタグを打ち込む技術を活用することで、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.