TVでた蔵トップ>> キーワード

「ニュース・防災」 のテレビ露出情報

10月1日から始まる「NHK ONE」はインターネットの新しいワンストップサービスの名称。WEBサイトでは総合テレビとEテレの番組の同時配信や1週間の見逃し配信に加え、ニュースのテキスト記事や動画なども閲覧できる。アプリでは「NHKプラス」や「ニュース・防災」など5つのアプリを通じてサービスを利用できる。またインターネットに接続したテレビ向けのNHKプラスアプリでは、見逃し配信に加えて10月からは同時配信も利用可能となる。さらに家族それぞれのお気に入り番組を登録できるなど様々な機能を強化する予定。「NHKプラス」「ニュース・防災」「for School」の3つは10月1日以降新たなアプリのダウンロードが必要だという。現在NHKプラスを利用している人にはスムーズな移行方法を案内する予定。「NHK ONE」は受信契約のある世帯は追加負担無しで利用できる。スマホやパソコンを持っているだけでは費用はかからないとのこと。テレビを持たない人が自身でパソコン等を操作して利用を開始した場合は受信料負担の対象となる。その際の受信料は月額1100円。具体的なサービス内容や利用方法は7月中に公表予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月8日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(エンディング)
アメリカの関税措置を巡りワシントンを訪問している赤沢経済再生担当大臣が、このあと記者団の取材に応じる。赤沢大臣による説明が始まり次第、ニュースサイトとニュース防災アプリでライブ配信。

2025年8月4日放送 4:00 - 4:15 NHK総合
さわやか自然百景(お知らせ)
10月から始まる新たなインターネットサービス「NHK ONE」を紹介。NHK ニュース・防災やNHK for Schoolは、10月1日以降は新しいアプリのダウンロードが必要。

2025年8月3日放送 8:50 - 8:57 NHK総合
にっぽん百名山ミニ 5min(番組宣伝)
10月から始まる新たなインターネットサービス「NHK ONE」を紹介。NHK ニュース・防災やNHK for Schoolは、10月1日以降は新しいアプリのダウンロードが必要。

2025年7月29日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
NHKはことし10月から始めるインターネットサービス「NHK ONE」について、テレビ向けアプリでも番組を同時配信することなど詳細を発表した。「NHK ONE」のサービスはすでに受信契約を締結している世帯では新たな契約や追加負担なく利用できるとしている。

2025年7月17日放送 20:42 - 20:45 NHK総合
#NHK(#NHK)
10月1日から始まる新インターネットサービス「NHK ONE」は番組の同時配信、見逃し配信、番組関連情報をインターネットでいつでもどこでも利用できるサービス。受信契約のある方は追加の負担はない。サービスはウェブサイトやアプリで提供。NHKプラスを利用している方はスムーズに「NHK ONE」へ移行するために案内メールを確認するよう呼びかけた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.