TVでた蔵トップ>> キーワード

「BHC PDII MUSEUM」 のテレビ露出情報

今年で発売から45周年を迎えたガンプラ。今や日本だけでなく世界中にファンがいて、これまでに8億個以上のプラモデルが販売されている。ガンプラ生産工場の敷地内にバンダイスピリッツ初の“プラモデルの博物館「BHC PDII MUSEUM」が”新たにオープンする。入ってすぐの通路にはプラモデルのデザインに使われた資料が並んでいる。ガンプラの製造工程や歴史が学べるだけでなく、自分だけのオリジナルプラモをデザインすることもできる。オープンは来月2日で、料金は13歳以上が2860円、6歳~12歳が1100円。BANDAI SPIRITS・榊原博社長は「来館された子どもが将来モノづくりに興味を持ったり、モノづくりの仕事に携わるようになったら我々も大変うれしく思う」と話している。TVプロデューサーのデーブ・スペクターは「工場見学が流行っているから、インバウンドも来るし、スケールが大きいからいいと思う」とコメントした。完全予約制で、チケットは公式サイトから購入できる。
住所: 静岡県静岡市葵区長沼500-15
URL: http://www.bandai.co.jp/hobbycenter/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月22日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
今年で発売から45周年を迎えたガンプラ。今や日本だけでなく世界中にファンがいて、これまでに8億個以上のプラモデルが販売されている。そんなガンプラ生産工場の敷地内に新たにオープンするのが、バンダイスピリッツ初の“プラモデルの博物館”「BHC PDII MUSEUM」。ガンプラの製造工程や歴史が学べるだけでなく、自分だけのオリジナルプラモをデザインすることもでき[…続きを読む]

2025年8月21日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
今日発表された日本おもちゃ大賞。おもちゃ市場は長い歴史を持つIP、知的財産が底支えとなり少子化が進む日本でも右肩上がりを続けている(出所:一般社団法人日本玩具協会)。成長を支えているIPの1つがガンダムシリーズ。日本玩具協会・藤井大祐さんは「ガンダムは玩具業界にとっても非常に大きな資産」などとコメント。人気を支えているのがガンプラ。静岡市にあるガンプラのミュ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.