TVでた蔵トップ>> キーワード

「S&P500」 のテレビ露出情報

ニューヨーク証券取引所から、6日のニューヨーク株式相場について東海東京証券アメリカ・中川幾代が解説。前日までの反動で押し目買いが広がった。S&P500は一時2%を超えて上昇。決算を発表した銘柄の上昇が目立ち、昨年ジョンソン・エンド・ジョンソンから独立した消費者向け医薬品企業・ケンビューは、通年のオーガニック売上高見通しの中央値が市場予想を大きく上回ったことが好感され急伸。ライドシェア大手・ウーバーも4−6月期の取扱高が予想を上回り、株価が上昇。景気不安がくすぶる中、CEOが「顧客からの需要の軟化はみられない」とコメントしたことも前向きに受け止められた。動物向け医薬品大手・ゾエティスの決算発表は4−6月期売上高が、ペット部門、家畜部門の両部門で市場予想を上回る内容。アメリカでは物価高を背景に動物病院におけるペットの診察回数が減っているが、事業の成長は続くとし、通年の業績ガイダンスを引き上げたため、株価は大きく上昇。アメリカでは足元で景気後退懸念が行き過ぎとみるエコノミストのコメントも出ている。市場ではアメリカ経済が若干の減速を見せても乗り切ることができる、優良銘柄やセクター選別のヒントとなる材料への反応が敏感になったよう。
金利・商品・欧州株式・株式先物の値動きを伝えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月10日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット情報)
日経平均株価は大幅に反発し、1週間ぶりに3万4000円台を回復している。トランプ大統領がきのう発動した相互関税の上乗せ分を一時的に停止することを表明し、アメリカ株が急反発。メガバンク3行は揃って大幅高。トランプ政権の関税政策で自動車については分野別の関税が今月3日から課せられていたことから、25%の関税については今回そのまま維持されるとのことで、自動車関税が[…続きを読む]

2025年4月10日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
トランプ大統領は貿易赤字の大きい国・地域を対象に相互関税を行ったが、報復措置を取らない国に対しては90日間措置を停止すると発表している。中国からの追加関税については125%に引き上げるなど更に厳しい対応を取っている。株価も急上昇しているが、発動後わずか13時間後であり中国以外のすべての国と地域への関税を停止するが10%の関税は維持し続ける。ダウ平均株価など各[…続きを読む]

2025年4月10日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(経済情報)
ニューヨーク株式市場の動きを伝えた。

2025年4月9日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
マーケット情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.