TVでた蔵トップ>> キーワード

「コロナ」 のテレビ露出情報

東京都知事選立候補予定者共同記者会見。石丸伸二は実現する政策について「政治屋の一掃」とし「東京都が変われば日本が変わる」などと話した。小池百合子は「首都防衛」とし「子育て世帯を守り、生活を守り、経済を守り成長させる必要がある。東京の未来を守る」などと話した。蓮舫は「若者の手取り増 都・ガラス張り」とし「若者のため、奨学金の負担・雇用の不安など徹底的に取り除く。東京都の行政改革を進める」などと話した。田母神俊雄は「結果を出す政治 都民の安全と豊かな暮らしを実現する」とし「都政は都民の安全と豊かな暮らしを実現しなければならない。ここ10年でなっていない。公約を掲げても結果が実現できなければ意味はない」などと話した。
蓮舫から小池への質問「小池都知事と討論会を行いたい。連絡はしているが多忙を理由に断られている。議論をしたい」。小池は「公務で忙しいのは承知の通り。選挙に50人以上出られる中公平性の担保をどうするかは大きなテーマ。これからいくつか要望を頂いているので、それらの討論の機会を活かしたい」などと話した。田母神俊雄から石丸伸二への質問「市長としての実績は」。石丸は「政治再建。市民の興味関心を政治に向けさせる。有権者でない世代がどうしたら選挙に行けるかと質問をするまでになった」などとした。石丸から小池への質問「2期8年で何ができなかったか」。小池は「ここまで164項目の政策目標を掲げた。コロナの期間に出来なかった項目が約10ある。139項目を達成した。世界は毎日ものすごい速度で変わっている。これまで貯めてきた2期8年の実績を元にさらにブラッシュアップしたい」などとした。
記者からの代表質問。小池百合子への質問「小池都政8年間で少子化対策は成功したのか。出生率は今回0.99と全国最低になった。政策目標が間違っているのでは」。小池は「間違いとは思わない。全国の出生率の低下は都の低下よりも上回っている。都で引き上げる・留めるためのことをやってきた。一方でコロナの影響は大きく、出生率はアジアの全体で下がっている。母親を減らしてはいけない。卵子の凍結や、無痛分娩などにも取り組もうと思っている。」などとした。蓮舫参院議員への質問「少子化対策の政策目標は」。蓮舫は「少子化の原因は非婚化。これは貧困化によるもの。いまから10年かけてでも、今の子達が巣立つのに不安と負担のない都を作ることが長い目で見た少子化対策」などとした。田母神俊雄への質問「若者の減税を掲げているが、少子化対策としてどう考えるか」。田母神は「日本の少子化は欧米とは違う。日本では婚外子は2%しかいないが、アメリカでは40%超え、フランスでは60%超え。日本では結婚させなければ子どもが生まれない。若者は都民税半額にするなどして所得を増やしてあげることが大事」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月21日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
NHK MUSIC SPECIALTWICE 9人でかなえ続ける夢
ワールドツアーはコロナの影響で公演中止を余儀なくされ、ジョンヨンが活動休止を発表した。そんな時にナヨンが書いた手紙がジョンヨンを勇気づけたという。オンラインイベントやライブ配信を続け、約1年後に有観客によるワールドツアーを開催した。

2024年11月21日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
きのう都内のクリニックで受診した男性の診断結果はインフルエンザA型。今月に入りインフルエンザの患者が増えているという。厚生労働省によると15日時点で流行入りしたのは東京、神奈川、千葉など12都県。学級閉鎖も相次いでいる。そんな中、クリニックには診断の結果、インフルエンザと新型コロナのダブル感染だった患者も。こうした中、足りなくなっているものが咳止め薬。都内の[…続きを読む]

2024年11月21日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
映画「ゴッドファーザー」で知られるアル・パチーノが先月回顧録を出版。知られざる波乱万丈の人生を告白。会計士の投資詐欺で試算75億円を失い70歳で破産。アルコール依存症に苦しんだ過去も告白。さらに新型コロナで臨死体験したことや、ファンから誘拐されたことも明かした。去年6月息子が誕生。母親は2年前に交際が判明したノア・アルファラ。息子はローマン・パチーノと命名さ[…続きを読む]

2024年11月21日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8ニュース 9時またぎ
コロナ新変異株「XEC」など。

2024年11月21日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
先月の訪日外国人は331万2000人。コロナ禍前の2019年10月と比32.7%増加し、単月として過去最高を更新。ことし10月までの累計は3019万2600人で、統計開始以来最速で3000万人を超えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.