1月に新NISAがスタートした。NISAとは少額投資非課税制度のこと。通常投資で得た利益には約20%の税金がかかるが免除する制度。これまでは限度額が800万円だったが新NISAは最大1800万円までに増えた。年間の投資枠が120万円だったのが最大240万円となった。これまで非課税保有期間だった物が無期限となった。なぜ新NISAは今年から始まったのか。一昨年岸田首相が資産所得倍増プランを発表した。その柱となるのが新NISA。日本人は貯蓄している人が多いが経済を活性化させ経済を回復させるために始めた。しかし、新NISAは円安を加速させている。アメリカ株を購入すると、円をドルに替えるため円売りドル買いとなり円安が加速する。