TVでた蔵トップ>> キーワード

「新型コロナ」 のテレビ露出情報

きょうのギモン:“熟年離婚”の割合 過去最高?。厚生労働省の人口動態調査による離婚件数の推移を紹介。2002年に約29万件あったのをピークに減少傾向にあり、一昨年は約18万件と4割ほど減少している。一昨年の件数を同居期間別に分けると、5年未満での離婚が約5万3000件で最も多い。注目は20年以上のいわゆる”熟年離婚”が約3万9000件。熟年離婚の件数は1998年以降高止まり。熟年離婚の割合の推移を紹介。同居期間不詳を除くと2008年以降増加傾向。一昨年は全体の23.5%で統計開始の1947年以降で過去最高値に。後藤千絵弁護士によると、熟年離婚の相談件数は増加していて、子育てが落ち着いた女性からの相談が多いという。背景にあるのは女性の社会進出・モラハラなどへの認識。特に大きな背景が高齢化。仕事をリタイアしてから夫婦で暮らす時間が伸びたことで将来への希望が感じられない人が増えたという。中には「相手の介護が想像できない」という理由も。更にコロナ禍では外出制限やリモートワークで夫婦が一緒にいる時間が増えた。それにより老後の生活をイメージしやすくなりネガティブに。更にコロナ禍で消毒などの対策や人付き合いの制限など価値観の違いが浮き彫りになることも。そして熟年離婚の相談者で増えているというのが相手の言動が原因で体調不良になっている人。実際に原因不明だった症状が別居で解消も。離婚時にトラブルになるケースもある。熟年離婚では子供が成長して独立している家庭も多く、一番多いのが家の取り合い。また、退職金の分割などで揉める事もあるという。後藤弁護士は経済的な問題のシュミレーションが大事と指摘。例えば年金の分割制度。以前は専業主婦の妻などが離婚後に基礎年金しか受け取ることができなかったが、「離婚時年金分割制度」では夫の厚生年金を夫婦で分割して受け取ることができるように。また、大事なのが子供の援助を受けられるかどうか。更に離婚すると老後に孤独を感じるかもしれないということもイメージして本当に離婚して良いのか考えることも大切だという。後藤弁護士は離婚せずとも互いに干渉せず暮らせるように別居するという選択肢も一つだと指摘している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月21日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
NHK MUSIC SPECIALTWICE 9人でかなえ続ける夢
ワールドツアーはコロナの影響で公演中止を余儀なくされ、ジョンヨンが活動休止を発表した。そんな時にナヨンが書いた手紙がジョンヨンを勇気づけたという。オンラインイベントやライブ配信を続け、約1年後に有観客によるワールドツアーを開催した。

2024年11月21日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
きのう都内のクリニックで受診した男性の診断結果はインフルエンザA型。今月に入りインフルエンザの患者が増えているという。厚生労働省によると15日時点で流行入りしたのは東京、神奈川、千葉など12都県。学級閉鎖も相次いでいる。そんな中、クリニックには診断の結果、インフルエンザと新型コロナのダブル感染だった患者も。こうした中、足りなくなっているものが咳止め薬。都内の[…続きを読む]

2024年11月21日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
映画「ゴッドファーザー」で知られるアル・パチーノが先月回顧録を出版。知られざる波乱万丈の人生を告白。会計士の投資詐欺で試算75億円を失い70歳で破産。アルコール依存症に苦しんだ過去も告白。さらに新型コロナで臨死体験したことや、ファンから誘拐されたことも明かした。去年6月息子が誕生。母親は2年前に交際が判明したノア・アルファラ。息子はローマン・パチーノと命名さ[…続きを読む]

2024年11月21日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8ニュース 9時またぎ
コロナ新変異株「XEC」など。

2024年11月21日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
先月の訪日外国人は331万2000人。コロナ禍前の2019年10月と比32.7%増加し、単月として過去最高を更新。ことし10月までの累計は3019万2600人で、統計開始以来最速で3000万人を超えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.