TVでた蔵トップ>> キーワード

「セイルノッツ」 のテレビ露出情報

きのうの東京為替市場で円相場は1ドル155円台まで下落。止まらない歴史的な円安が生活に大きな影響を与えている。ベーカリーやスーパー、100円ショップでは扱う食材や売れ筋に変化が起きている。都内のベーカリーでは今年1月に全商品を約1割値上げした。主な理由は円安による輸入食材の高騰。今年の3月までの1年間で全国のパン屋さんの倒産件数は37件、前年度の約2倍で過去最多になっている。都内のスーパーでは、以前は輸入牛肉が数十種類並んでいたが、現在1種類のみ。輸入牛肉の平均小売価格は2022年4月100g322円だったが、今年3月には364円に。国産の牛肉も値上がりしているものの価格差が縮まってきていて逆転現象が起きることも、100円ショップでは値上げできないため、商品が入っていない棚が目立っていた。商品の約半分が海外からの輸入品のため円安の影響を大きく受けている。前は約50種類あったカップ麺は今では約10種類までに減ったとのこと。
住所: 東京都豊島区要町1-17-7

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月18日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
17日に日米韓の財務相会談がワシントンで開催された。議論されたのは急速に進む円安・ウォン安についてで、共同声明では「最近の急速な円安やウォン安に関する日韓の深刻な懸念を認識する」と表明。鈴木財務大臣は「急速な円安やウォン安について認識を3か国で共有することができた」など述べた。歴史的な円安は身近な食品にも影響を及ぼしていて、セイルノッツ・渡辺店長は「商品すべ[…続きを読む]

2024年4月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
止まらない円安についてスタジオでトーク。航空・旅行アナリスト・鳥海高太朗と経済評論家・加谷珪一の紹介。ドル円レートの推移を紹介。3月、日本銀行は、マイナス金利政策を解除し、17年ぶりの利上げを決定。経済評論家・加谷珪一は、「日米の金利差が円安を生んでいる」とコメント。2024年3月外国人旅行者およそ308万1600人で過去最多。1月〜3月の消費額、1兆750[…続きを読む]

2024年4月17日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,ニュース関心度ランキング
セイルノッツは、イチジクとクルミの食パンなど商品すべて1割ほど値上げしたという。ウクライナ情勢などで小麦の価格が上昇していたところに円安が追い打ちをかけた。GW中にロサンゼルス旅行した場合、飛行機代、宿泊費、観戦チケット、食事、交通費などで約45万円かかるという。去年の場合は約40万円程度。JTBによると、海外旅行の1人あたりの平均費用は過去最高額の26万9[…続きを読む]

2024年4月17日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
東京・豊島区のパン屋「セイル ノッツ」は、円安の影響で商品すべて1割ほど値上げした。物価高は全国のパン屋を苦しめていて、昨年度のパン屋の倒産件数は前年度の2倍となり過去最多を記録した。「セイルノッツ」では、国産のジャムを混ぜて価格を抑えている。
JTBによると、今年のGWは1泊以上の海外旅行は去年の1.7倍に増加する見通しだが、円安の影響で1人あたりの平均[…続きを読む]

2024年4月16日放送 23:00 - 23:56 TBS
NEWS23(ニュース)
東京・豊島区のパン屋では菓子パンや調理パンなど約80種類のパンを販売。ほぼ毎日売切れるというイチジクとクルミを使ったパンだが、円安の影響で商品すべて1割ほど値上げしたという。物価高は全国のパン屋を苦しめていて、昨年度のパン屋の倒産件数は前年度の2倍となり過去最多を記録した。「セイルノッツ」では国産のジャムを混ぜて価格を抑えている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.