TVでた蔵トップ>> キーワード

「THREEPPY」 のテレビ露出情報

今月から冷凍食品など2000品目超えの商品が値上げされ、電気料金など大手14社全てで値上がりするなど物価上昇の波は終わりが見えない。全国340店舗を展開し、庶民の味方として知られている3COINSでは多くの300円超えの商品が並んでいた。実は2015年に300円均一を廃止していた。今では約4割が300円より高額の商品だという。進化を続けながら店舗数とともに売上高も右肩上がりで上昇。物価高の今、100均より少しお高めだが、アイデアなど工夫満載な商品が人気を集めている。
ダイソーは価格にとらわれない進化を遂げていた。ダイソーといえば、お菓子などの食品まであらゆるものが100円というイメージだが。エア弁付シリコーン蓋は税込み330円など機能性をアップした商品を100円よりも高額で販売していた。今では約2割の商品が100円以上の価格帯だという。さらにダイソーは、300円を中心にした新ブランドを2つ展開。1つは「THREEPPY」。300円を中心に大人可愛い商品を揃え、女性をターゲットにここ数年で急拡大している。アクセサリー類などを豊富にラインナップしている。
THREEPPYの商品開発会議をテレビ初取材した。実体験を交えながら商品へのアイデアを出し、デザインや機能性についても細かく突き詰めていた。会議中ダイソーを強く意識していた。700円の壁があり、ダイソーとの差別化を図りながらも価格を抑える難しさを感じているという。資材高騰の中、価格は上がってもそれ以上の付加価値などを加える企業努力が見えてきた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月3日放送 9:55 - 10:25 TBS
プチブランチお得情報を徹底リサーチ
DAISO Standard Products THREEPPY多機能おすすめグッズ徹底調査。

2025年10月24日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!NONSTOP!タブロイド
先月末にダイソー アルカキット錦糸町店が大幅リニューアルした。DAISO、THREEPPY、Standard Productsが同じフロアに誕生した。リニューアルに合わせ初の公式キャラだいぞう
も誕生した。Standard Productsでは酒かすを使用した基礎化粧品シリーズを販売、笠間焼小皿は550円で買える。若手職員が腕を磨くため手頃な値段で手に入る。[…続きを読む]

2025年7月23日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!街録ZIP!リアルレビュー
シャンプーや化粧品など重いものは下に収納。そして折り畳み傘や下着といった軽いものは上に入れる。スーツケース内のバランスが取れるため荷崩れがしにくくなるという。スーツケースの半分を占めていたのはシリーズ累計販売数20万枚を突破した「LIXIA 圧縮トラベルポーチ」。3つのファスナーがり、真ん中のファスナーを開くとマチが4倍近くに広がる。上下面に衣類を収納してい[…続きを読む]

2025年4月26日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?やす子の週末福袋
今回はカインズとスリーピーで「一家に一つは欲しい便利アイテム」をテーマに福袋作りを行う。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.